※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
住まい

マイホームに洗濯機を設置しますが、防水パンがありません。皆さんはどう対処していますか?底上げの製品を使っていますか?

これからマイホームを建てます。

洗濯機下に防水パンは着いてないのですが
みなさんどうしてますか?
底上げ?するのとか売ってるけど
そういうもの使用してますか?

マイホームでも縦型洗濯機を使う予定です!

コメント

まま(30)

そのまま置いてます🤣
移動させれるやつにおこうと思ったのですが配送の方がこれは危ないので置くことはできませんって言われて
直に置かれてそのまま結局使ってます、、、

ぷ〜たん

ふんばるくんの上に洗濯機置いてます🌸

はじめてのママリ🔰

底上げ危険らしくて買い替えのタイミングで捨てました!
パンもいらないのに夫が勝手に付けてくださいと言ってたみたいで買わされて4500円くらい払いました。
パンいらないみたいですよ。

まめ大福

防水パン?みたいな受け皿みたいなものをを家電量販店で買っておいてます(アパートの時から使っていて新居にも持ってきました)
一度、水漏れしたことがあるのでないと怖くて‥ましてマイホームならなおさら😨
ちなみに、縦型から今はドラムですがずっと同じ防水パンです

あ

最近新築に越してきましたがつけてません。
メーカーの担当に聞いても最近つける人いないて言われました😋

もこもこにゃんこ

踏ん張るマン?を使ってます。
掃除しやすいので😊

初めてのママリ

うちはキャスタータイプ使ってます!

よく 振動で動く や 水漏れの原因になるとみますが
使って5年一度もなったことないです

裏も掃除したいし床との排水口も掃除したいので動かせるのはめちゃくちゃいいです