※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが外ではおとなしく、内弁慶のように見えることを心配しています。家の中では活発なのに、外ではあまり動かないことが気になります。内弁慶でしょうか。

屋外に出るとおとなしくなる赤ちゃんって、内弁慶なんですかね😭笑
家の中ではすごく活発で、動く・泣く・笑う・あちこち触ってしゃぶると興味津々なんですが、外に出るとしかめっつらで大人しくしてるか、たまにオーボールなどの慣れたおもちゃをしゃぶってるだけで、あまり動くこともしないでおとなしいです。内弁慶なのかな…?とちょっと心配です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

一人目と三人目が同じタイプです!
場所見知りみたいに泣くことはないです(むしろ家の方が泣きます😅)が、よく観察するタイプなのかな?と思います🤔
ちなみに一人目は家に比べたら外の方がおとなしいですが授業中は普通に手を挙げるし、発表も好きなタイプです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、しかめっつらしてるのはよく観察してるからなのかもしれないですね😂
    発表とかも好きなタイプなんですね☺️ありがとうございます、参考になります!

    • 4月1日