

a🌿
少ないと思います。
旦那は30歳で手取り50万です
ただ、ボーナスありません。

はじめてのママリ🔰
今36歳です🖐️
地方の方はよく分かりませんが、首都圏在住の感覚だと新卒の手取りと変わらないので少ない感覚です💦
私自身は手取りだと毎月30万くらいなので、20万だと生活出来ないです🥺
田舎と首都圏じゃまた違うと思いますが💦地域差はあると思います!

はじめてのママリ🔰
少なすぎると思います😅
その額なら大学生の夏休みバイトで稼げますよ😅
女の私ですら子供産む前なら
手取りで25とか貰ってましたよ。
せめて手取りで30〜35は無いと
先行き不安でしか無いし
転職すすめます😅

はじめてのママリ🔰
地方に住んでます。
35歳で手取り29万です。
(通勤手当1.5万含む)
この辺では普通よりは多い方です。
残業毎日21時過ぎまでやってこんな感じです。

ぱや
ボーナスがめちゃくちゃ多い、とかでない限りは少なめかな〜と思いました。
地方の田舎住まいですが、それでも30くらいはある印象ですね🤔

はじめてのママリ🔰
ほぼ同い年で25万くらい+残業代です。
多いか少ないかは判断し兼ねるのですが、職種にもよるのかなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰
ボーナス次第ですが少なすぎます…
私が35歳で、田舎在住ボーナスなしで月50万ほどの手取りなので😅

はじめてのママリ🔰
私が34歳で手取り40弱なので、少ないと感じました。
35歳男性年収の中央値は480万なので、賞与考慮しても額面30、手取り25を下回るなら少ないと思います。。

はじめてのママリ🔰
女の私が34歳、手取り36〜50なので少ないと思います😅住んでるエリアによるかもですが。

はじめてのママリ
少ないと思います。
この物価高で、キツくないですか?😭💦
うちは旦那が33歳で手取り40万弱ですが、それでもきつい時があります💧

三児のママ
夫 28歳で手取り35万程なので
かなり少なく感じます😱
私も医療事務正社員で働いてますが
ご主人とほぼ手取り変わらないですが
かなり低いと自覚してます(笑)

はじめてのママリ🔰
旦那は36歳で手取り45〜50万です。
新卒のお給料と変わらないので、平均的には少ないとは思いますが住んでる地域とか業種とかにもよるので、、、。私は専業主婦なので20万も稼いでらっしゃるのが素晴らしいって感じます🙏お金稼ぐのって大変ですもんね。

はじめてのママリ🔰
地方、夜勤がない、役職ついてないとかなら、特に珍しい額でもないです🤔
ただ、ボーナス無しでその金額なら転職をオススメします。
主人は35の時は20万ちょいだったそうです(夜勤あり、当時出会ってなかったので明細は見てません)。

はじめてのママリ🔰
田舎33歳派遣社員で手取り14〜18万くらいです。少ないなと思ってます。20万でも少ない気がしますが、うちよりマシです😂

ママリ
少なすぎます😭!
わたしのパート時期より少ないので結構しんどそうです。

はじめてのママリ🔰
ボーナスの有無や地域によるかもしれないですが、少なめの部類だとは思います!
うちは32歳で手取り25万+残業代くらいで、これでも周りと比べたら低い方です💦
ボーナスはあります。
一応公務員なんですけどね…笑
35歳だったら手取り30万くらい貰ってる方も増えてくる年齢かもしれないですね!

はじめてのママリ🔰
少なすぎです。新人でももっと貰ってます。将来が不安レベルです。30前半ですが手取り35万です

はじめてのママリ🔰
ボーナスしだいなところはありますが20万なら今のご時世新卒採用でももらえる金額だと思います
家賃引かれたり積み立てとかもないんですかね🙄

はじめてのママリ🔰
少ないと思います💧
26歳旦那ですが手取り30くらいと別でボーナスあります

ママママ
なんかマウント合戦みたいになってますね😂
少なめだとは思いますが、めちゃくちゃ少なすぎというわけではないのでは?と思いました。
これから上がっていかないのなら今後きついかもですが。
私自身が35歳の時に手取り23万くらい、年収450くらいだったので、そう感じるだけですかね🤔

はじめてのママリ🔰
それは大卒、資格などでかわりますが
だんなさんは学歴はありますか?

いちご大好き
都内36歳
手取り20万です😣
転職して10万減になりました😡😡😡
私が働かないとやっていけません!!!
コメント