※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
子育て・グッズ

下の子を満3歳で幼稚園に入れるか悩んでいます。オムツが外れないとバスに乗れず、送迎が難しい状況です。年少入園が良いか教えてください。

下の子を満3歳で幼稚園に入れるかどうか悩んでます💦
ややこしい話ですみませんがお暇な方がいたら
私ならこうするとコメントください😂

入れようと思ってる幼稚園の
保育時間が9:00〜14:20(自分で送迎の場合)
オムツが外れてほぼ失敗なしの状態にならないとバスに乗れません。
これから頑張りますが今のところ外れる気配なし。。
車で片道15〜18分かかります。

また、別の園に通っている年長の姉👧🏻が居ます。
バスで行かせていて9:15〜15:20です。
自分で送迎の場合は9:00〜14:10です。
園までは車で片道5分。

2人を送迎するのはお迎え時間が丸かぶりなので厳しい。
上の子だけバスにすると、朝の時間が合わない…🚌

こういう状況なら年少入園の方がいいですかね?😓

言葉が遅くてなるべく早く集団に入れたいなという気持ちなのですが。。

オムツは気合いで外せるかもしれないけど
ほぼ失敗なしの状態まで持っていける自信がないです。

コメント

はじめてのマリリン

オムツが外れるまで、お姉ちゃんも一緒に送迎は難しいのでしょうか?

  • ママり

    ママり

    朝は9:00〜9:30に登園してくださいとなっていて幅があるのでいいのですが、帰りが時間かぶっているのでどっちもお迎えにいくのが難しくて😭💦

    お姉ちゃんの園は14:15〜14:30にお迎え
    下の子を入れるつもりの園はまだ
    時間の幅がどれくらいあるかとか詳しくわからないのですが、時差式降園で満3歳児のお迎え時間が14:20だそうです。
    多分時間幅があっても10分間くらいかな?と…

    園→園への移動が車で15分くらいかかります💦

    • 4月1日
  • ママり

    ママり

    お金出して延長保育する…という最終手段はありますが、ちょっとバカらしいかなと😂💸

    • 4月1日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    お姉ちゃんは帰りだけバスはできないでしょうか?

    • 4月1日
  • ママり

    ママり

    どうなんだろう😳いけたらなんとか送迎はクリアできそうですね!
    先生に聞いてみます!!

    • 4月1日
  • ママり

    ママり

    こんな細かい話にコメントくださりありがとうございます🥺💕

    • 4月1日