※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬーぴー
子育て・グッズ

小学生の息子の視力検査について、学校からの紙がなくても眼科で受診できるか知りたいです。春休みに受診したいのですが、友達に決まりがあると言われました。

小学生の息子がいます。普段は授業中のみメガネをかけています。毎年春と秋に視力検査が学校であります。眼科受診の紙を毎回貰ってくるので受診しますが、いつもGW前とかで混んでいて…💦
どっちみち受診しないといけないのなら、先手をうって春休みに受診して必要であればメガネのレンズも交換して、学校の視力検査を受けさせてあげたいのですが、それを友達に話すと「学校からの紙を貰ってからじゃないとダメじゃないの?」って言われて…え、そんな決まりあるの?って思って質問しました。
紙がなくても眼科で視力検査してもらえますよね?😥
混んでる中待つのも嫌だし、空いてる平日の夜に行きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

紙なくてもやって貰えますよ!
うちは紙持ってった事ないです🥹笑

  • すぬーぴー

    すぬーぴー

    なぜかあの紙ってGW前に渡されて、受診→激混みでゲンナリで😩
    じゃあ貰う前に行ったらいいのでは?と思って😁なくても大丈夫ですよね!今度受診します👀

    • 4月1日
ママリ🔰

学校の用紙には医師記載欄はないですか??
事前に受診して学校検診でしっかからずであれば先に受診もいいと思います🤔

容姿がなくても検査自体は可能だと思います!←娘がメバチコで受診した際に視力測定もしてもらいした😊

  • すぬーぴー

    すぬーぴー

    どうせひっかかるなら先に受診してちゃんとした度数のメガネで受けさせてあげたいなと思って…😅
    待合室から溢れるぐらいの人がいて、なんか病気貰っても嫌だしなとも思います😫
    用紙なくても大丈夫ですよね!今度受診してみます☺️

    • 4月1日