※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お子さんのスイミング用水着のサイズ選びについて、試着した結果、サイズが合わなかったため変更を希望しています。セパレート水着を着用している方は、しゃがむと背中が見えたりしますか?また、パツパツの方が良いのでしょうか?

スイミングの水着のサイズについて。

お子さんがスイミングに通われてる方、水着のサイズは洋服のサイズと同じサイズを買いましたか?
スイミング通う事になり、水着を試着させてもらったのですが、身長を聞かれ105センチくらいと答えたら、セパレート水着で100センチをすすめられました。
皆さん大体それくらいを着て2年くらい着られるとの説明でした。
普段洋服は100も着ますがギリギリ着られるくらいでほぼ110を着ているので小さくないかな?と不安でしたが試着したところ肩のあたりもまだ余裕があったので100センチをもらってきました。
念のため家でも試着したところ、デザイン違うんじゃないかってくらいサイズ感違いすぎて肩のよゆうもないし、しゃがむと背中見えちゃうし、太もももパツパツで、連絡してワンサイズ変更してもらうことにしました😅

変更してもらう事にしましたが、ワンサイズあげて大き過ぎないか心配になりこちらで教えてもらおうと思い投稿しました。
セパレート水着きてるかたは、しゃがむと背中でたりしますか?
パツパツ目できた方がいいのでしょうか?

コメント

ふ🍵

いつもワンサイズ大きいものを買っていました。水に入ると緩むらしいのですがそれ以前に陸上で自分で着るのが難しいので😂
ちなみに上の子はセパレートも選べるのにワンピース派でした。スクールの方も親はセパレートを勧めるけど子供はワンピースがいいっていう方すごく多いですと言っていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    水に入ると緩むのですね!
    でも陸上でしゃがんで背中でてるのはちょっと、、、
    やっぱり大きいサイズの方がいいですよね☺️

    一応どっちがいいか娘に選んでもらう為に、ワンピースタイプも試着したのですが、うちの子はセパレートがいいと言ったのでセパレート選びました!

    • 4月1日