※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の子供の朝寝とお昼寝について、夜寝る時間に影響があるか悩んでいます。どちらが良いか教えてください。

1歳6ヶ月くらいで朝寝とお昼寝している方いますか❓

お昼寝したら夜寝るの遅くなるので避けていたのですが、
眠いみたいで夜ご飯の時にぐずったりしちゃうので子供の為にはどちらがいいのか悩んでいます💦😣

コメント

ママリ

朝と夕方寝てました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜寝るの遅くなっちゃいませんでしたか❓🥹

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    その頃は私が妊娠していて動けず、旦那が仕事終わりに全部やって寝かせたりしていた時期だったこともあり寝るのは22:30とかでした。

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    下の子が生まれてからは夕寝はなくして、昼寝のみで21:00過ぎには寝てます!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    詳しくありがとうございます😊✨

    • 4月1日
@

保育園の時は一回ですが休みの日は1歳6か月の時は2回寝てました!!

今でもたまに寝ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね✨
    2回寝た日は夜何時に寝てましたか❓🥹

    • 4月1日
  • @

    @


    変わらず同じ時間です!
    昼寝を何時までに必ず起こす!って決めてました!

    そしたらいつも通り寝ます!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊

    • 4月1日