
コメント

3怪獣ママ
毎月経費にした時と減価償却で経費計上した時にどのくらい差があるか
中古か新車かでも変わります。
あとは最終的に最後まで乗り潰すくらいに乗り続けるなら支払額は高くなるので
ローンで減価償却するか
カーリースで毎月経費にするかで
どのくらいの所得税が変わるかは
金額によると思います。
リースなので返すか
結局は買い取るか
ずっとリース代を払い続けるか
ローンは無くなれば
ローン代がなくなるので
所得税は上がるけど
ローンの支払いがなくなるので
手元に残るお金が増える場合も
あると思いますので
どの車をリースするかでも
変わってくると思います。

ままり
カーローンは経費に出来ませんが、カーリースなら全額経費に出来るのが最大のメリットだと思います。
ローンの利息部分しか経費に出来ません。
うちはハイエースですが、5年リースして買取、売却して新車をリースしてます。
自分の物にはならないけど、所得減らせるのはとても大きいですよね。
ハイエースは綺麗にのれば買取より高く売れやすいのでこの乗り方です。
減価償却もできますが、7年リースだと買取後は最長2年しか減価償却できません💦
節税を考えるなら7年後に再リースかするか、買い取って2年以内にリースか新車(普通車新車だと減価償却6年)買うか。
はじめてのママリ🔰
なるほど!
減価償却で経費計上ってできるんですか?💦
中古で7年リース、最終的にはその車をもらう予定です。
どっちが得かとかそういう計算ってどこかでしてもらえるんでしょうか?💦
3怪獣ママ
うちは商工会議所の会員なので、そちらの方に税の相談や減価償却とかの相談をさせてもらってます!
税理士さんつけてるなら、税理士さんに相談しても良いと思います!
ローンの元本と利息が経費計上で別になります。元本は減価償却となるようですよ!