
2人目は何歳差がいいかな〜〜?と漠然と考えています(2人目を作るかも未…
2人目は何歳差がいいかな〜〜?
と漠然と考えています(2人目を作るかも未定ですが)
今23歳で1人目(6ヶ月)がいるんですが、
もし2人目つくるなら最高でも28歳までには産みたいなぁと…
今は子育て楽しいし息子が可愛すぎて、
2人目なんて考えられないくらい溺愛してます笑
なので、あんまりすぐ2人目!って気持ちに全然ならなくて、(絶対2人目欲しい!!ってわけでもなく…)
色々見てたら4歳差くらいなら一人っ子二回育てるみたいな感じでそれぞれに愛情注げていいよ〜〜みたいなの見つけて
4歳差いいなぁ!と思ってます
23歳で1人目産んで、その後2人目が離れてる人っていますか?
子育てどんな感じですか?年の差離れて産んでよかったですか?
文章下手くそですみません!
- まー(8歳)
コメント

ゅっちゃん
私は1人目を四年前に出産して現在妊娠中で来月出産予定してます(*^^*)
妊娠しお腹の膨らみとともに上の子にもママのお腹に赤ちゃんが居ることの意識がついていてお腹をイイコイイコしてくれたりしてます(*^^*)
周りにも4歳差が多く楽みたいですょ(≧∇≦)なのでオススメです(≧∇≦)

Namippe
23歳で1人目、28歳(現在)2人目出産控えてます(^^)
まだ産まれてないので、子育ては分かりませんが…上の子は最近お風呂も手伝いなく入れるようになったし、だいぶ手が掛からないので…2人育児の世話の心配もそこまでありません(..)
勝手に寝てくれるので、寝かしつけも楽かな~って思ってます(^^)
妊娠中も、結構楽させてもらってます(笑)
-
まー
まさに私の気になってた年齢の方が!ありがとうございます!!
やっぱり1人目が自分でなんでも出来るっていうのは良いですよね〜〜!
今の子がかわいくて、2人目年近くて構えなくて寂しい思いさせるとかが今は考えられなくて…😂
妊娠中も楽ってのはいいですね!やっぱり上がまだ小さいとだっこやらなにやらって妊婦さんには大変ですもんね😭
そしてもうすぐご出産なんですね!今後も楽しみですね!!
ありがとうございます!- 5月23日
-
Namippe
1人目がなんでも出来るのは、絶対楽ですよ~😁
何なら、手伝ってもくれます(笑)- 5月23日

ちょむ
全然参考にもならず申し訳ないのですが
私今23歳初マタで2人子供が欲しくて
2人目は4歳差にしたい(する予定)です(*´ω`*)💕
年子は仕事が産休育休の後
復帰予定なので中々難しいのと
現在の妊娠で悪阻が酷かったので
初めての育児をしながら2人目の妊娠で
悪阻がまたあったら無理だと思ったのと
後は金銭的にキツイかなって感じで(´・ω・`)
3歳差だと中学校入学高校入学や卒業…etc
被ってくるのでこれもやっぱり金銭的にも厳しいので(実際私が3兄弟3学年ずつ離れていて両親大変そうでした笑)
4歳差が丁度いいかなと考えてます👶🏻💕
予定通りにいけばですけどね😅笑
初マタでまだ出産もしてないのですが
丁度この前旦那と同じような話を
してたのと歳が同じだったので
コメントしちゃいましたすみません💦
-
まー
同じ考えの方がいて嬉しいです!!
そうなんですよね、3歳差でもいいけど出費を考えると4歳さ(4学年差)がいいんですよね〜〜
本当に予定通りいくといいですね😂!
お互いいいタイミングで2人目授かれるといいですね!まだ先の話ですが笑
ありがとうございました!- 5月23日

なつりん♪
23歳になる年に一人目を産んで、29で二人目を産みました!6学年差です✨
上が女の子ってこともあるかもしれませんが、小さいママがいるって感じで下の子の面倒をかなり見てくれているのでとても助かっています!🙌😍年の差がありますが2人でちゃんと遊んでたりして仲良くしてます笑
そんな様子を見てか周りもその位の年の差いいよね~とか言ってます🤣🤣
-
まー
6学年差ですか!ネットで検査してたら3歳差以上はあんまり子供同士遊んでくれないとかって書いてあったんですがそんなことないですよね😂!
むしろ上の子含めたみんなで子育てって感じで年の差あるのいいなぁと思ってました!
参考になります!ありがとうございます!- 5月23日

2児のママ
雫さんより歳上なんですけど、私自身4つ上の姉がいて小さい頃からよく遊んでもらったり面倒みてもらっていて今でも仲が良いです(^O^)
上の子が4歳だともうある程度自分の事は自分で出来るしいいなーと思います(^^)!弟か妹が欲しい!なんて言い出すかも知れませんしね♡妊娠も喜んでくれそう😊私も雫さんほど若かったら4歳離したかったです。
-
まー
私自身2学年差(1.5歳差)の姉がいて友達でありライバルみたいな感じなんですが、年の差あるとどうなるんだろ?って思いましたが仲良いって聞いて安心しました💕
上の子の意見を聞いて2人目考えることも出来るかもしれないですよね!参考になりました!ありがとうございます!!- 5月23日
まー
やっぱり上の子が赤ちゃんのことわかってくれるのが良いですよね💕
4歳差オススメしていただいて嬉しいです!笑
まだ周りもみんな1人目なので兄弟の話はわからなくて😂参考になります!
来月予定なんですね💕これから出産後も楽しみですね!!
ありがとうございます!!