
コメント

真鞠
いっぱい飲んだあと寝かせると、唸ったりしますね☺️
ゲップ出てないともっと苦しそうですが、出ていても唸る時あります🙋♀️
ゲップ出たあとも、ちょっと長めに抱いててから寝かせると、少しマシになるんですが、夜中は早く置いて自分も寝たくなっちゃうので、難しいですね😂💦
真鞠
いっぱい飲んだあと寝かせると、唸ったりしますね☺️
ゲップ出てないともっと苦しそうですが、出ていても唸る時あります🙋♀️
ゲップ出たあとも、ちょっと長めに抱いててから寝かせると、少しマシになるんですが、夜中は早く置いて自分も寝たくなっちゃうので、難しいですね😂💦
「ミルク」に関する質問
本日1ヶ月検診が終えた 1ヶ月ベビーの寝かしつけについて質問です。 19時~20時頃お風呂に入れて いつも寝かしつけ入るのですが お風呂上がりから0、1時頃まで 絶対に寝てくれません。 お風呂上がってミルクを飲んでも そ…
生後2ヶ月の娘のオムツかぶれが酷く、自分を責めてしまい、心が折れそうです。 2週間検診の時には既に、ポツポツとオムツかぶれで皮膚がめくれて、ただれた箇所(びらん?)が肛門まわりにいくつかありました。出産した…
歯科衛生士の方いますか?おしゃぶり使わせてましたか? 歯科衛生士で矯正歯科勤務だったためおしゃぶりに抵抗があります。 今の月齢で使っていても上顎前突の心配はありませんが今後やめられなかった時のことが心配で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ふく
ド派手ゲップしてても、咳き込んだり唸ったりしてて、どんだけ空気飲んでんのーって心配なります💦
夜、なるべく縦抱きで様子見ようと思います!!