※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の服について、必要な種類と枚数を教えてください。

上の子が10月と12月生まれで、新生児からあったかい服を今まで用意しててのですが、今回5月中旬生まれ。

新生児の服等、よく使うものってどれですか?

①短肌着
②コンビ肌着
③ボディ肌着(長袖?半袖?)
④コンビドレス

何枚ぐらいあればとりあえず大丈夫とかあれば
教えていただけると助かります🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

5月下旬生まれの子がいます!
こちらは関東ですが、最初の1〜2週は寒い日もありコンビ肌着に薄手の長袖ツーウェイ(上の子のお下がり)を着せていました!
でもすぐに暑くなって、そのあとはコンビ1枚か前開きの半袖ボディばっかり着せてました!
コンビはお下がりを3〜4枚
半袖ボディは4枚買いました!

あーちゃん

私は夏の間とかは短肌着とコンビ肌着を重ね着させてました
それぞれ6枚ぐらいで回してました

でも肌着って人によって好みあると思うんで自分で考えた方がいいかもです!