※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみう
子育て・グッズ

お子さんが通う園で『コドモン』アプリを使っていますが、連絡は登園日の前日のみで良いのか、毎日記入が必要か教えてください。

みなさんのお子さんが通っている保育園、幼稚園、こども園で『コドモン』というスマートフォンアプリを導入されているところはありますか?

4月から子どもが通う園はこのアプリを導入しています。

使い方というかわからないので教えていただきたいのですが、、

私は週3でこども園に預けます。コドモンへの連絡(排便、寝た時間等々)は登園させる日、前日の様子だけで良いのでしょうか?
毎日、土日とかも記入して送信する必要がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

似たようなアプリを導入してる園ですが、登園しない時は必要ないと思いますよ!😊

  • みうみう

    みうみう

    返事ありがとうございます😊

    • 4月1日
あやまる

コドモン使ってます!
月〜金で預けてるので、平日は登園する日に毎日送信してます。

  • みうみう

    みうみう

    毎日お疲れ様です😌
    そうなんですね〜預けない日は送信してないのですね☺️ありがとうございます😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

コドモン使っています!
うちの園だと登園する時だけ連絡でOKでした。
例えば預けていない日に
何か体調の変化などあった時は
登園する時の連絡事項で明記することはありました!

急なおやすみも
基本コドモン連絡してますが
時間によっては園に連絡ほしいと指示ありました!


園によって若干ルールが違うかもです!

  • みうみう

    みうみう

    詳しく返事していただいてありがとうございます😊
    園によっては違うんですね〜また聞いてみます☺️☺️

    • 4月1日
𝚖𝚒𝚒

コドモン使ってますが
連絡帳送信したことないです🤣
うちの園は絶対しなきゃいけないって感じではないので!!

土日はしなくていいと思います

  • みうみう

    みうみう

    返事ありがとうございます😊
    毎回行く時に送るのもなかなか大変ですよね😣
    園によっては違いがありそうなので確認してみます😊

    • 4月1日
ママリ

コドモンです!
預ける日だけ送信しています

園によって、この部分は入れなくてOKとかあると思います
うちは体温と出欠だけです!