※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

認定こども園は幼稚園と保育園のどちらに近いのでしょうか。

認定こども園について。

認定こども園というものを初めて知りました。
内容は幼稚園よりなのでしょうか?保育園よりなのでしょうか?☺️

コメント

ところかまわず

母体が幼稚園のものも、保育園のものもありますよ☺️
どちら寄りかは、母体の法人によりますかね🤔

幼稚園のように3歳入園で14時くらいまで預かりの子もいるし、保育園のように長い時間預ける子もいます。保育を必要とする理由や時間によって決まります◎

自治体によっても違うので、役所の子ども関係の部署で、詳しく教えてもらえますよ☺️

ママリ

初めまして、長女が今日から幼稚園(こども園)に通います。内容は幼稚園よりだと思います!
行事も豊富で楽しそうです!
親の就労に関わらず預けられるのが有難いです。

はじめてのママリ🔰

こども園にも種類があって、幼稚園型、保育園型、幼保連携型…とさまざまです。
うちの子が通ってる園は幼保連携型ですが、保育園部の子がほとんど、でも行事は平日中心です。
もともと幼稚園と保育園が別々だったのが合併した園ですが、保育園寄りな印象です😌

はじめてのママリ

皆さん詳しくありがとうございます😊
参考になりました📝