※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食デビュー前にスプーンの練習をしており、麦茶を小さじ1から始めて増やす方法で良いか知りたいです。また、大人用の粉末麦茶を5倍に薄めて与えていますが、2〜3倍にするタイミングについて教えてください。

離乳食デビュー前です。
スプーンの練習で、麦茶をあげています。
10倍粥と同様で、小さじ1からスタートし、
同じ分量で増やしていこうと考えています。
このやり方でいいのでしょうか🤔

また、今大人用の粉末麦茶を5倍に薄めています。
徐々に2〜3倍に薄めて与えて良いとみたのですが、
いつ頃から2〜3倍にすればいいでしょうか?

離乳食の本を見ても麦茶については書いてあるのが
見つけれませんでした💦
良ければ先輩ママさん方教えてください🙏

コメント

ゆき

最初から2倍で薄めてました!
鶴瓶さんの麦茶は、そのままの濃さでも飲んでいいので、その子の麦茶の進み具合に合わせていいと思いますよ。
好きでめちゃくちゃ飲むなら普通の濃さでいいですし、2倍薄めてが1番飲むならそれでいいと思います。

うちは、未だに2倍薄めてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    まさにパッケージに鶴瓶さんが載ってるものです!
    明日、2〜3倍にしてみて反応を見てみようと思います!

    量の進め方はどんな感じでしたか??
    良ければ教えてください🙏

    • 4月1日
  • ゆき

    ゆき

    麦茶は離乳食始める3日前くらいから小さじ1から始めて、離乳食スタートのタイミングで25mlのトレーにまとめて作ってフリージングしました。
    うちの子はあまり好きじゃないので、今も25mlを離乳食と一緒にコップ飲み練習も兼ねて飲ませてます😊(気分で飲まない時もあります)

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    本格スタートの時には25mlで飲ませてみようと思います😊

    • 4月1日