
賃貸に住む女性が、鍵を忘れることが多く困っています。特に朝、旦那を駅まで送る際に急いでいるときに忘れがちです。鍵を忘れない方法についてアドバイスが欲しいです。
批判的なコメントはいらないです
賃貸に住んでいるのですが
鍵を忘れて家に入れなくなることが
この2年間の間で4.5回あります…
もう合鍵作れよって話なのですが…
もうさすがに作ります。(笑)
どう頑張っても鍵だけ忘れてしまうのですが
忘れないように何いい方法ありませんか?
忘れる時はパターンが決まってて
旦那を朝駅まで送る時なんです。
朝バタバタしながら
子供の身支度をして急いで家を出るので
鍵を持ったかの確認をしません。
というのもいつも同じ鞄を使っていて
そのに鍵が入ってるという信用があるのです(笑)
- ボロボロ(2歳7ヶ月, 4歳5ヶ月)

ボロボロ
確認もしろよ!って話なんですが、その確認すら忘れていてカバンあれば鍵もあると思い込んでる自分が怖い…

しゃるる🏎
鍵を自分で閉めたら忘れないのではないでしょうか?
-
ボロボロ
確かに!!!!
もう自分がアホすぎて…(笑)
ありがとうございます!
これからは自分が鍵を閉めます。- 4月1日
-
しゃるる🏎
頑張ってください!
- 4月1日

はじめてのママリ🔰
鞄にキーホルダーとかで鍵を付けておくのはどうでしょうか?
私も絶対忘れるので鞄にくっつけてます😂
-
ボロボロ
それもいいですね!
カバンにキーホルダーでつけて
上の方の案も取り入れて
私が必ず施錠するで予防できそうです!
ありがとうございます😭- 4月1日

なあ
スマートロックにしたらどうですか?
鍵忘れてもスマホあれば鍵かけれるしオートロック設定もできるし解除もできます
簡単に自分でつけれるのでオススメですよ☺
引っ越すときも自分ではがせるので簡単です!
スイッチボットってやつです❗
-
ボロボロ
そんな便利なものがあるのですね!
ありがとうございます😭- 21時間前
コメント