※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

おでんを作りたいが、材料が少なくて悩んでいます。メインは塩サバで、副菜も考えていますが、どうでしょうか。

今日おでんを作りたいのですが、雨なので買い物に行きたくなくて🤷‍♀️

大根、たまご、じゃがいも、結びしらたき、ウインナーくらいしかないのですが、おでんと言うには微妙すぎますかね🤣

メインは塩サバで、汁物代わりにおでん、あとは副菜もう1品何か作ろうと思ってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

大根とたまごがあれば十分だと思います✨逆にその2個がなければうちの場合はおでんやめてます😂
他におかずも作られるようですし、良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    大根とたまごあれば、おでんと名乗っていいですよね🥹✨笑
    食べるの家族だけだし、この具材で作っちゃいます👍
    背中押していただきありがとうございました😂笑

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

十分な食材で美味しそうです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    息子にも野菜食べて欲しくて、謎に人参も入れてみることにしました🤣
    今夜の我が家のおでんはこれでいくことにしました🍢

    • 4月1日
はじめてのママリ

めっちゃいいおでんじゃないですか!🍢
うちは夫が練り物が食べられないので、いつもそんな感じのラインナップですよ👍️
小松菜の肉巻きとか、カブとか、手羽先とかも入れたりもします。
さらに副菜つくるなんて、めっちゃ豪華ですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オススメの具材、めちゃくちゃ美味しそうですね🥹✨
    次作る時の参考にさせていただきます🙏

    私がおでんでご飯食べられない人なので、他にもおかず欲しくて🤣
    おでんの仕込み終わったので、あともう1品頑張ります💪

    • 4月1日
ママリ

私なら、おでんと言わずに、おでん風の煮物と言ってハードルを下げて出します笑😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!
    おでん風煮物、ぴったりな名称です笑
    夫にはそう伝えます😂👍

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

お餅やうどんも入れて主催にしちゃいます。鯖も焼くなんて偉いです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな手もありますね👏

    鯖は冷凍の焼くだけなので、作ったとも言えないレベルです🤣

    • 4月1日