※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

子どもが胃腸炎で汚れた衣類や布団カバーの除菌方法について教えてください。洗濯機でのつけ置きは避けた方が良いでしょうか。

子どもが胃腸炎に罹って嘔吐したり下痢して汚れた衣類や布団カバーをどうやって除菌してますか?
衣類ならバケツにつけ置きできますが、布団カバーとかシーツは大きいのでバケツに入りきらないです。
洗濯機でつけ置きすると菌が次の洗濯物にうつるからやめた方が良いでしょうか…

コメント

e

保育士です!
かかってしまった部分は、
熱湯消毒したら菌は大丈夫だと思います!ある程度手洗いで汚れが取れたら洗濯機に入れても大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    熱湯消毒なら部分的に除菌できるし良さそうですね!
    参考になりました😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

嘔吐物は取って、浴槽にお湯溜めて衣類用塩素系ハイター入れて漬けてました!
ハイター漬け1〜2時間くらい終わったら、重いけどそのまま洗濯機に入れて洗ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    なるほど、浴槽なら布団類も余裕でつけ置きできますね!
    参考になりました😊

    • 4月1日