※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

普段トートバッグを使っていますが、公園で子供を追いかける際に貴重品を置いたままにしたことがありました。リュックの使い勝手が悪いため、お財布ショルダーとハンドバッグの2個持ちを検討しています。実際にそのスタイルを使っている方の感想をお聞きしたいです。

普段使いのバッグについて💼

私はいつもトートバッグ(肩掛け)なのですが
そこに子供の物と自分の物を入れています。

出かけるときも公園に遊びに行く時も同じです。


ある日、公園で遊んでいるときに
子供が急に走り出して外に出そうになっていたので
ベンチに荷物置いて追いかけました💦
貴重品が入った荷物を置いてきたことが頭にはあったのですぐ戻ったのですが、
よその子供がカバンを漁っていました💦
その時は、その子の親が注意していたし小さな子供だったので大丈夫でしたが、これが大人だと思ったら不用心なことしたな〜と思います😥

子供は急に走り出したりするので
追いかけたりするのにリュックも検討しましたが
使い勝手が個人的に悪く
お財布ショルダーとハンドバッグの2個持ちも検討しています。
お財布ショルダーも財布剥き出し状態なので、どうかな〜とも思いましたが
実際にお財布ショルダーとバッグを2個持ちしている方がいたら感想を聞いてみたいです。

ご回答よろしくお願いします🙏🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

お財布ショルダー使っていました!
でもお財布ショルダーだと小物(ティッシュ、除菌シート、タオル、リップ、ハンドクリームなどすぐ取り出したいもの)が入れられなく、やっぱり使いづらいなと思いサコッシュにしました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに小物類が入れられないですよね🤔
    サコッシュいいですね〜!!わたしも検討してみます🙆🏼‍♀️

    • 4月1日
さやえんどう

お財布ショルダーではないですが、小さめショルダーバッグを大きめトートバッグやリュックに入れているときはありますよー。
公園などでは貴重品のみ入っているショルダーバッグを持ち歩いてます。
家族で出かけるときも、ショルダーだけ取り出し子ども荷物だけ夫に預けたりとかできます😃