※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦈マナミノン🦈
家事・料理

もやしや野菜の消費期限について悩んでいます。冷凍保存やパンの保存方法について教えてください。

節約のため、もやしを大量買いしたいのですが、もやしも消費期限書かれてて💦
野菜も期限までに使わないとヤバいですか?

野菜って冷凍保存すると食感変わると言われてるものもあって保存方法困ってます😥
パンもまとめて買いたいけどパンは消費期限早いし😩

1週間分くらいまとめ買いしてる方って食品、どのように保存していますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それこそ冷凍してます笑
食感気にするなら冷凍はできないのでもやしを使う料理を前半に持ってくるかそもそも1週間まとめ買いではなく4日とか3日とかにしたらいいと思います🥹

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます。
    まとめ買いではなく4日、3日置きの買い物も検討してみます🙇‍♀️

    • 4月1日
ぷに

モヤシは期限通り使用しないと、なーんか酸っぱい匂いがしてきますよね…
葉物はすぐ冷凍しちゃいます!
パンも食パンなら冷凍しちゃうかな!

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    もやしは期限通り使わないとなんですね💦
    食パンは今度から冷凍します🙇‍♀️

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

もやしは水分多いので期限までに使わないとヤバイですね😂消費期限当日とかでも臭いがすることもある食材なので😂
冷凍も出来ますがシャキシャキ食間はなくなります。

食パンは冷凍できますよ🙆

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます。
    食パン、今度から冷凍します🍀*゜

    • 4月1日
ほのち

冷蔵庫に余裕があれば、、、
もやしは保存容器に水入れてもやし入れておくと消費期限超えてもシャキシャキで美味しいですよ😊
くぅちゃんって方がインスタでもやしの保存方法を紹介してました😊
やったことありますがシャキシャキでした😍

  • ほのち

    ほのち

    お野菜などはDAISOに売ってる緑の食品保存袋に入れると全然違いますので試してみてください😊

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

1週間分まとめて購入してます☺︎
気にせず冷凍しちゃいます🥹
どうしても冷凍したくないのは購入したら早めに使い切っちゃいます😊

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 4月1日
さき

今は週2で買い物行ってますが、共働きのときは週1まとめ買いでした。
食パンは冷凍してます!
野菜は葉物系はすぐよれよれになりますが、かぼちゃ、じゃがいも、長芋、人参、蓮根、ごぼう、キャベツ、レタスとかは1週間くらいは保つのでそれらを週後半に使うようにしてなるべく前半にもやし、ほうれん草、小松菜、水菜とかを使い切るようにしてました!あときのこは冷凍した方が逆にいいと聞いたので冷凍してます。
キャベツ、レタスはダイソーの野菜保存袋に入れてます。もやしはチルドに入れると長持ちするらしいです。

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 4月1日
2児ママ

1週間のまとめ買いしてます!

もやしは期限までに使います🙆‍♀️
基本次の日には使ってるかな🤔

しめじ、ネギとかは冷凍する時あります🙆‍♀️
けど1週間で基本使い切ってます😳
人参はダメにならないようキッチンペーパーで、包んで緑の袋に入れてます

  • 🦈マナミノン🦈

    🦈マナミノン🦈

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 4月1日