※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

お出かけの際、ミルクを持っていくとき計量スプーンはどのようにして持っていきますか??🤔

お出かけの際、ミルクを持っていくとき計量スプーンはどのようにして持っていきますか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

スプーン持って行った事無かったです🥺

  • まー

    まー

    どうやって測ってますか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    哺乳瓶に測って持って行ったり
    ミルクの粉?を入れる専用の容器に入れたりして持って行ってました☺️

    • 4月1日
  • まー

    まー

    哺乳瓶に入れておくのは衛生的に大丈夫なんでしょうか?容器はどこでかいましたか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かあった事はないです☺️
    ダイソーで買ったと思いますが
    西松屋にもありますよ☺️

    • 4月1日
  • まー

    まー

    ケースかパウチどちらでしたか??

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦に3つのケース買いました☺️

    • 4月1日
  • まー

    まー

    こーゆうのですか?

    • 23時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じのです☺️

    • 23時間前
Ohana

家で計量して小分けにして持っていく方が多いと思いますよ!

  • まー

    まー

    何に入れればいいでしょうか?

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

測って哺乳瓶に入れといてました。
暑い季節はお出かけ用にほほえみキューブ、と使い分けたりもしてたりしました。

  • まー

    まー

    哺乳瓶に入れておくのは衛生的に大丈夫なんでしょうか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自己責任ですが子供2人これやって困ったことはありません笑
    哺乳瓶はよく乾いたものであること。

    粉ミルクケースやパウチに入れても同じ事ですよね。
    書いた通り心配な時期はキューブやスティックが一番安全かと思いますが?

    • 4月1日
  • まー

    まー

    そうなんですね!
    ケースかパウチどちらが使いやすいんですか??

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから、それが手間で哺乳瓶に入れてたので使った事ないです笑

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

スプーンは持っていきません!

哺乳瓶に入れて行くか、小分けできる袋に入れて持って行ってます!

リンク貼っておきます〜
https://www.kaneson.co.jp/products/child/detail.php?6

  • まー

    まー

    便利ですね!どこに売ってますか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬局にも西松屋、アカチャンホンポどこにでも売ってます〜

    • 4月1日
  • まー

    まー

    ありがとうございます!

    • 4月1日
ブリュリ

計量スプーンということは
缶ごと持ち歩いているという
解釈で良いでしょうか??
それだとかさばって大変でしょう…?
お出かけ用に
スティックタイプを買っておくか
100均で売ってる小さいジップロックに
小分けしてグラム数を書き込んで
持っていくのが良いかと思います!

  • まー

    まー

    ジップロックは普通のですか?
    赤ちゃん用とかあるんでしょうか?

    • 4月1日
  • ブリュリ

    ブリュリ

    普通のです!文房具コーナーに
    ある物ではなく、キッチン消耗品
    コーナーにある方なら衛生的では?
    と思ってはいますが
    もし心配なら除菌シートで
    中を綺麗にして乾かしてから
    使うと良いかもしれません!

    • 4月1日
ぴーち

家で測って哺乳瓶に粉入れて持って行ったり、1本100ml分の粉入ってるスティックのものを持って行ったりしてました🍼

  • まー

    まー

    哺乳瓶に入れておくのは衛生的に大丈夫なんでしょうか?

    • 4月1日
  • ぴーち

    ぴーち

    大丈夫かどうかと言われれば自己責任になるのでなんとも言えないですがうちの子達は2人とも何も問題なかったです!
    衛生面が気になるならそれこそそのスティックとかキューブとか缶のミルクとか使われる方が安全だとは思います!

    • 4月1日
ママリ

家で100金で売ってるジップロックに移し替えてました✋
捨てるだけなのでラクです😊

  • まー

    まー

    ジップロックは普通のなんでも良いんでしょうか?

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

ミルクケースにはかって持っていきます

  • まー

    まー

    ミルクケースどこに売ってますか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    西松屋とかにもアンパンマンとか売ってますよ〜
    私はAmazonでベッタのものを購入して使ってます

    • 4月1日
  • まー

    まー

    西松屋にもあるんですね!
    このケースに粉ミルクをいれるだけですか?
    使い終わったら洗って再利用できますか?最大どのくらいまで入れることできますか?
    すみません質問ばかりで😰😖

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!洗って何度も利用できますよー!6年使ってます😂
    これは上のピンクの蓋が取れて、哺乳瓶にいれやすくなってます!一番上が空になったら一番下にして、順番入れ替えます😊
    どのミルクケースもこのような形ですね!

    これしか使ったことないですが、これは240入ります!

    • 4月1日
  • まー

    まー

    そうなんですね!ありがとうございます!

    • 4月1日
ママリ✴︎

セリアのこういう袋に測って入れてました!

  • まー

    まー

    こんなのあるんですね!探してみます!

    • 4月1日
3-613&7-113

外出時間によりますが、計量したミルクを哺乳瓶に入れてました。他、キューブタイプのを持参してました。計量スプーンの持ち運びはしたことないです。

  • まー

    まー

    計量したミルクを哺乳瓶に入れておくのは衛生的に大丈夫ですか?🤔

    • 4月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    トラブルなく卒乳しましたよ。あとは、100均にもミルクストッカー売ってますよ。薬局や西松屋とかだと袋タイプもありました。

    • 4月1日
  • まー

    まー

    どのタイプが1番使いやすいですか??

    • 4月1日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    私は、キューブタイプが1番楽でした。

    母乳よりの混合で、そんな活躍頻度なかったので😅わざわざ別個で容器とか買って洗って…とやるのが億劫なのもありました。

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

ミルクストッカー使ったり液体ミルク使ったりしてましたー!

  • まー

    まー

    ミルクストッカーとはなんですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉ミルク入れる入れ物です!

    • 4月1日
  • まー

    まー

    容器ですか?袋ですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    容器です!西松屋とか百均とかネットにもあります🫶🏻
    私は百均で買いました!
    ミルク卒業してからお菓子とか入れたりしてます🫢

    • 4月1日