
コメント

ななみ
ありました!3歳半ぐらいまではありまして、やっぱりお昼寝しないと疲れてるみたいで夜泣きしちゃいますね。4歳で前位までも時折あります。夜泣きしやすい子もいるんだと思います。なるべく昼寝かせめて横になるなどして休息を取る、寝る2時間前からはテレビなど、ブルーライトを発するものを使わない、疲れすぎないようにする など対策が有効かもしれません。。。
ななみ
ありました!3歳半ぐらいまではありまして、やっぱりお昼寝しないと疲れてるみたいで夜泣きしちゃいますね。4歳で前位までも時折あります。夜泣きしやすい子もいるんだと思います。なるべく昼寝かせめて横になるなどして休息を取る、寝る2時間前からはテレビなど、ブルーライトを発するものを使わない、疲れすぎないようにする など対策が有効かもしれません。。。
「3歳」に関する質問
シングルマザーの働き方について。 今3歳と8歳の子供がいます。 知り合いの会社から 勤務時間 9-16 出勤日数 平日のみで週5 正社員として月給18万か パートとして時給1500円か で働かないかと言われています。 この場…
育休って何年とれるものですか? ずっと専業主婦で、育休についてまったくわかりません💧 私の認識だと1年だったのですが、 最近仲良くなったママが 「今、育休中で。一歳になるので、復帰なんだけど、落ちるように申請…
つい先日30歳になりました。 体は確かに30歳になっていますが、心が正直まだ23歳くらいの気分です。去年まで25歳だったような気がしてます。20代後半秒で過ぎてしまいました。 職場や保育園などでも、絶対年上と思ってい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
︎︎ma🙂ma
まわりでは2歳になったら夜泣き
なくなった方が多くて…😣
個人差ですよね!
やっぱり3歳でも
まだお昼寝が必要ですよね🤔
疲れすぎないように
対策したいと思います!