※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジュ
ココロ・悩み

三角頭蓋は発達障害と結びつくと言われているらしいですが、これは三角頭蓋でしょうか

三角頭蓋は発達障害と結びつくと言われているらしいですが、これは三角頭蓋でしょうか

コメント

ジュ

ちなみに7ヶ月まーまーまーなどの喃語あり
ずり這いし始めていてお座りできます
筋力はある方で身体の発達面は今の所ないのですが、、赤ちゃんの頭?おでこってみんなこんな感じじゃないのでしょうか、、、

はじめてのママリ🔰

発達関係の仕事して今まで何ヶ所かで働いたことありますが三角頭蓋なんて聞いたことありません。頭蓋の形に共通点を感じたこともないですし…気にしなくていいと思います…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    語弊がありました💦三角頭蓋という疾患自体はあると思うのですがそれと発達と必ずしも結びつかないと思います

    • 3月31日
  • ジュ

    ジュ

    私も保育士してて発達障害の子と関わったりデイサービスに繋げたりしてるのですが頭の形で発達障害って初めて聞いてびっくりしました、、、
    でも結構周りは浸透してるみたいでそれまたびっくり、、、

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…!勉強不足でした💦さっき調べたのですが小児科でも知らない先生がいるくらい稀ではあるみたいですね…!
    確かに線自体はあるように見えますが今のところ発達面では通常のように感じますし…

    でも気になるようなら私なら小児科さんに相談してみるかなーと思います。

    • 3月31日