※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
妊娠・出産

最初の戌の日に腹帯をつけるか、安産祈願の日につけるか迷っています。6/16が戌の日で、仕事で行けないので6/24に行こうと考えています。

戌の日について教えてください(^ ^)
神社でお祓いしてもらった腹帯を最初の戌の日につけるのですか?最初の戌の日が6/16なんですが、仕事で行けないのでなんでもない日の土曜の大安の6/24に安産祈願に行こうと思っています。

コメント

yumama

絶対とゆう決まりは無いので行ける日に
体調と相談していかれたらいいと思いますよ!

あめふう

戌の日ピッタリに行かなくて大丈夫ですよ。
私は体調の良い日に行って腹帯をもらい最初の戌の日に巻きました。
巻いてすぐはずして飾ってましたが(笑)

mocah

ご懐妊おめでとうございます♡

私も仕事や家族の都合で、普通の日曜日に行きましたよ♪
習わし的には、5ヶ月目に入った最初の戌の日に腹帯を巻くらしいので、ご祈祷の日は気にしなくていいみたいです(^∀^)

さちまま

私も旦那の休みがないのですが
戌の日、と周りに言われたので3週間先の戌の日がおやすみなのでその日に行こうと思います😔

年子ママ

私が行った神社は
戌の日以外やってなかったので
旦那の休みな休日で戌の日に
行きましたー!
そのときはもう6ヶ月くらいでした(笑)
もしかしたらそーゆー神社も
あるかもしれないので
行く神社を確認しといた方が
いいかもです\(^o^)/