※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ファッション・コスメ

初めて娘を美容院に連れて行く際、私はどこにいるべきか教えてください。娘の近くにいても良いのか、待合席で待つべきか知りたいです。

今度初めて娘を美容院に連れて行きます!

髪を切ってもらっている時、
私はどこに居るべきなんでしょうか?

娘のすぐ近くに
居させてもらえるものですか?
待合席みたいなところで
待つのでしょうか?

娘は6歳なので
最初に希望だけ私が美容師さんに伝えれば
その後はすぐ近くに居なくても
平気だとは思います。

お店によるかもしれませんが
美容院でお子さんの髪の毛を切っている方
教えてください!

コメント

まま

うちは4歳から通ってますが
近くにいたり待合室にいたり
近くで自分も髪切って貰ったりって感じです。
近くにいますか?って聞かれるので娘に聞いてます。
後で見せるから見ないでーって言われる事があるので😅

3歳の次男の時は待合室にいます。
YouTube見てるので一緒にいてもなーって感じなので💧

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    近くにいますか?と聞いてもらえるんですね!
    あとは子ども次第ですね🤔

    ありがとうございました!

    • 3月31日
はく

美容師ですが、どこでもいいですよ!
近くに居るなら椅子を用意しますし、離れても大丈夫です。

ただ前に、お母さんが離れた所で待っていて、お母さん希望の長さに切っていたらお子さんに「もっと切って!肩つかないのがいい!お母さんには言わないで切って!」と言われ、困惑した事があります。笑