※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんがマイクラ好きな方に質問です。公開される映画を観に行く予定はありますか。娘は見たがっていますが、夫は実写に抵抗があるようです。

お子さんがマイクラ好きの方、今度公開される映画は観に行きますか?
娘は見たがっているのですが、夫は実写ということに引っかかっているようで、ビデオになってからで良いのではと言ってます😂

コメント

ママリ

ドラえもんを見に行った時の予告編を見て娘は大喜びで絶対に見に行く‼️と興奮していました🎶
マイクラは小学生からと約束をしていてまだやっていないけどYouTubeのちろぴのとかで知ってはいるんです。
その程度の関わりなのに知ってるアイテムやキャラが出ると
「〇〇だ‼️‼️」
って大興奮していたので実写でも子供は関係ないんだって思いました。
私も実写で子供の思うマイクラと違うのでは?と考えていましたが子供目線では超えてきてるみたいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨娘も映画の宣伝見て興奮してました😂子どもにとっては好きなキャラが出てたら見たいですよね!
    4歳なので集中力が最後まで続くかなというのが懸念点ですが、私も見たいなと思ってます☺️

    • 3月31日
ぷらっぐ

4月から2年生と年中の子を連れて観に行く予定です。

去年から上の子がずっと楽しみにしてました😊

旦那さんの、「実写だと劇場で観るのがダメで、ビデオなら良い」ってのが謎です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    結構前から楽しみにしてるんですね☺️✨
    メインの人物が実写なので娘的にはあまり思い入れがない人物だけ映ってる時に集中できるのか、最後まで飽きずに見られるのかが心配みたいです💦途中で飽きるならビデオなら痛手(出費)が少ないので😂
    でも娘はマイクラに出てくるモブとか見たがってるので、観に行きたいなと思ってます✨

    • 3月31日
  • ぷらっぐ

    ぷらっぐ


    子どもたち連れて映画を観に何度か行ってるんですが、正直、アニメでも実写でもうちの4歳は必ず途中で飽きます🤣

    ほぼ毎回途中でトイレ行くし、4歳半過ぎるまでは何度か途中で寝ちゃったりもしました🤣

    でも映画館ってだけで子どもはワクワクするし、4歳なら記憶にも残ると思うので、映画館で楽しめると良いですね✨

    • 4月1日