※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中の女性が、旦那の車の保険が高額で支払いが厳しくなり、無保険になるため月々安い保険を探しています。年払いの負担も大きく、最低限のプランを希望しています。また、年間保険料5万円の場合の月々の計算についても疑問を持っています。

車の保険について

現在私が育休中で旦那の収入だけだと変動があり毎月カツカツで旦那の車の保険が毎月5、6万支払っていたのですが支払いが厳しくなり退会しました。

ただ明日から無保険になってしまい、早めに新しい保険に入らないとと思っているのですが、月々安い保険どこか知らないですか??

今は年払いで支払いされている方が多いと聞いたのですが、今は年払いのお金を一括で支払うのも厳しく
月々で安い保険を探しています。

もちろん車によって金額も変わると思うのですが
私が仕事復帰し安定するまでは最低限の安いプランでいいと思っています。

あとちなみに年間の車保険が5万円としたら
月々4,200円の計算で合っていますか??

やっぱり月々でも万は超えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

車両保険つけなければ、月々4000円程度全然行けると思いますよ。逆に月5.6万が何の保証つけていたのか…💦そんなにいくのあまり聞かないです🫠月払いと年払いは1.5割程度しか割増されないので月払いにしてもそんなに損にはならないかと。
ネット系が安いです。試算できるので、HPで試算して見て比べるのが1番かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月5.6万かかっていたのは結婚前に旦那が工具など盗まれたら困る仕事道具があり車両保険とか盗難のものなど色々オプション?つけていたそうです💦
    やっぱり車両保険つけると月々万は行きますかね?
    今は車両保険つけない人多いですかね…
    ネットで安い保険などおすすめありますか?

    質問ばかりすみません…🙇‍♀️

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車両保険で盗難つけても月1.2万くらいには収まると思いますがね🥲等級が悪いんですかね?6等級以下ならだいぶ高くなります🙏🏻(過去に事故などで保険何度か使ってるとか、加入してすぐ使われたとか)
    そうするとそもそもどこの保険会社でも高いです💦
    大手よりソニー損保とかアクサとかネット系のがまだマシだと思いますが!

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時乗っていた車はよく当て逃げとかされていたそうです!
    車両保険あるだけで大きく変わるのですね💦
    教えてくださりありがとうございます‼︎
    調べて試算してみます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

保険会社で勤務してました☺️
ネットが安いですよ!もしくわ、旦那様が大企業だったり公務員だと、団体の保険も安いです👌
中小でも団体安いところもあります!
ただ、総じてネット保険が料金だけで比較するとおそらく1番安いです🥹
車両保険で保険料の増減が大きく変わるので、そこを無くすか減らす、また賠償等はご自身の持ってるクレジットカードだったり、別の保険で賄われる部分がないか確かめて、重複しないようにすると良いですよ☺️💛
うちは、ランクルが団体ので入っており、車両保険つけても9800円、軽自動車はネット(チューリッヒ)で車両なし、年払いで3万もしないくらいですよ🐥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりネットが安いのですね!
    車両保険つけると高くなってしまうんですね…
    ちなみに車両保険で様々な補償が付いてると思うのですが、いらない補償は取って車両保険を少しでも抑えることってできるのですか?

    車両保険ありでも1万程度は安いですね😳
    団体が安くてプランも良さそうですが大手ではなくて残念です😢
    年払いで3万しないと月々の支払いだと3000円も行かないくらいの支払いですかね?

    • 3月31日
もちゃ

毎月5.6万は高いですね😵😵

車両保険の有無や、免責金額を設定するだけでも、多少の月々の支払いは抑えられるかと🙆‍♀️
同じ内容でも等級で割引率変わるので、保険を使わなければ年々安くやってくと思いますよ☺️?中断証明書発行しましたか?

ネット保険だと、安いイメージなのはソニー損保とかSBIとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月々1万以下だと助かるんですが、そんな保険あるんですかね😣
    退会の際に証明書発行しなかったみたいなんですが、それだと保険て入れないんですかね…

    • 3月31日
  • もちゃ

    もちゃ

    十分すぎるぐらいに特約をつけたんですかね?😅あと外車とかは車両保険も高いですよ〜😵

    保険に入れない事はないですよ🙆‍♀️
    今までの等級が引き継げなくなって少し保険料が高くなるかも?です🫨
    解約した保険会社に確認してみるのが1番いいと思います!

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんな特約つけていたみたいです😩

    確認してネット保険でいいところ探してみます!
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月1日