

ぴょん
去年、私も小一の壁にぶち当たり…笑
正社員からパートに切り替えました!

ママ
4/1から学童に通ってる子がいます!新1年生です✨
私はもともとパート(6時間勤務)ですが、通勤時間が長いので8時17時で学童にお願いしています。夫婦共働きです。
この数日で感じたことは、子どもの精神的負担が大きいなと感じます🫨
やはり新しい環境で緊張するのか、帰宅後の疲労感が見て取れます😥
慣れる子は初日から楽しむと聞きましたが、我が子はそうではなかったです🥶
私はまだ数日しか経っていませんが、パートでもちょっと大変だなと感じています。
これから慣れてくれて行き渋りなくいけたら、パートなら大丈夫そうかなと思ってます✨

はじめてのママリ🔰
太白区住みです。
うちから小学校まで小学生の足で徒歩10分位だと思いますが、7時30分にすでに歩いて小学校へ向かっている子が多いです。
学校始業時間にもよるところですが、8時前に来ないでという学校もあるでしょうけど…。
あとはシフト勤務の人はスクサポを活用してると何人か聞きました。
学童は延長もあるので帰りは大丈夫そうですよね?
まずやってみてはどうかなと。
無理だったらパートに変えた、転職した、という方もいました!
コメント