
コメント

はじめてのママリ🔰
本当に悩みますよね💦
我が家も勤務形態が仙台市の児童館
合わない為、民間の学童に預けてフルタイム勤務しています。平日と土曜日も早朝から18時過ぎまで預かって頂いています。
はじめてのママリ🔰
本当に悩みますよね💦
我が家も勤務形態が仙台市の児童館
合わない為、民間の学童に預けてフルタイム勤務しています。平日と土曜日も早朝から18時過ぎまで預かって頂いています。
「職場」に関する質問
自宅保育の方いますか? 周りが仕事復帰で4月から保育園入れる人ばっかりでなんか不安になってます🥹 私はもともと働いてた職場が少人数のところで育休なかったので出産を機に退職し、専業主婦です😇
非常に悩んでます。 現在住んでいる場所から保育園車で1分 職場15分 実家1分 祖父母家3分 兄夫婦家2分 とかなりみんな近くに住んでいてよく会います 今引越しの話が出ていて現在地から車で45分くらいかかる所 かなり遠く…
車通勤の方に質問です! いま、家と保育園は同じ市で職場が隣の隣の市です。 保育園←家→職場というかんじで保育園から職場が遠いです。保育園送っていってから職場に行くと通勤1時間かかります。 育休明けなので辞めると…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
夏休みや冬休みなどの長期間学校休みのときは民間の学童で学校ある日は仙台市が運営している児童館ですか?
はじめてのママリ🔰
使い分けずに長期休暇時も、通常登校時も同じ民間学童を利用しています。(利用している民間学童では長期休暇のみの利用が出来ないため)