
学童に預ける際、リュックにお弁当を入れて行っても良いでしょうか。持ち物には上履き、昼食、水筒のみですが、他に必要なものはありますか。ハンカチやティッシュはズボンのポケットに入れていますか。
卒園して明後日から学童に預けるんですけど、入学式までの期間に朝から預けるときって普通の保育園で使ってたリュックにお弁当とか入れて行けばいいですかね?
持ち物には上履きと昼食と水筒しか書いてなかったんですけど、他に何か必要ですか?🤔
あと、毎日小学校に持って行くハンカチとかティッシュってズボンのポケットに入れてますか??
質問多くてすみません🙏💦
- ⛄️💜(6歳)

なな
保育園で使ってたリュックで行きます!うちは弁当、水筒、ぞうきん、勉強ノート、でした!
ハンカチはポッケでティッシュはランドセルの中でいいかな〜て考えてます🙄

ちくわ
リュックで大丈夫ですよ⭐
まだ勉強はしてないので持ち物もそれで大丈夫デス。
ポケットポーチがあればそれを使います!ポケットに入るのであればそれでも〇

ままり
リュックで大丈夫ですよ〜
学童によって違うと思いますが、うちは長期休みは毎日学習時間があるのでドリルを持たせてます
新1年生のみ、塗り絵や折り紙もOKでした
ハンカチティッシュは移動ポケットの子が多い印象です!

えくぼ
バッグまでの指定はなかったので、持ってるリュックに入れて行きます
持ち物に書いてあるものを持って行ったのでいいと思います
うちはそれにプラスして筆箱、1,5時間程の勉強時間で使うプリントや迷路、塗り絵を持ってくるよう指示がありました
うちは制服じゃないのですが、私服のズボンのお尻に小さいポケットしかないので、移動ポケットを買いました

⛄️💜
みなさまコメントありがとうございました!!
コメント