※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

産後に足首や膝の痛みを感じている方はいらっしゃいますか?接骨院での施術や改善策について教えてください。

産後、足首や膝も痛いと周りに言っても理解されないのですがこちらの症状になった方いらっしゃいますか?
また、接骨院とかで施術してもらったり何か改善の為にされたことはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後に膝が痛くて整形外科受診しました!私はオムツ替えで膝立ちしているのが原因でした。その姿勢をしなくなったら良くなりました。
整形外科を受診してみても良いかと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    整形外科ですか!!
    どんな治療をされましたか?
    接骨院は通い始めたのですが😭

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診した日にリハビリ(ストレッチ)しました。出来ればリハビリ通ってと言われたのですが、子どもを夫に預けられる土曜日は整形外科が激混みで通えませんでした😂💦
    私の場合は痛みの原因の姿勢をやめるように気をつけたら良くなりました!

    • 3月31日
  • ちぃ

    ちぃ

    そうやっぱり通いたくても子供が一緒だと中々通えないですよね。

    凄い!ちゃんとどこがダメだかわかって治されたんですね😭
    わたしは何が悪くてどうしたら良いのかすら分かってないので😭

    • 4月1日
ママリ

接骨院で働いてます😊
産後の不調で来る方たくさんいますよ😊
産後6ヶ月くらいまではホルモンの関係で靭帯がゆるんでるので痛みが出てもおかしくない状態です!
交通事故並のことを経験してるので😂
なかなか理解されずに大変ですよね🥺

  • ちぃ

    ちぃ

    これから徐々に症状がなくなれば良いのですが。
    寝てる時も背中、骨盤と痛くて立ってたらそれにプラスして足首痛いしで、、、
    保険で出来るのは限られてるから自費で接骨院に行くのがベストですよね。

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、急性のケガではないので自費でやった方が融通きくと思います!(治療院によりますが😂)

    • 4月1日
  • ちぃ

    ちぃ

    保険内でも効果はあったのですが想像以上に色んな箇所が酷すぎるので自費で行ってみます💪

    • 21時間前