※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

苦手なママさんがいて、挨拶をしない限り向こうもしてこないと思います。皆さんは自分から挨拶しますか。

園に苦手なママさんがいます。
たぶん向こうも私のことが苦手で、
こちらから挨拶しない限り、してこないと思います。
皆さんなら自分から挨拶しますか?
それとも挨拶しませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

苦手でも、嫌われていても、園内ですれ違ったら挨拶すると思います☺️
返してくれないとモヤモヤしそうですが😂
常識ある大人としてこちらからは必要最低限挨拶しといたがいいかもです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです💦頑張ります!!

    • 3月31日
みぃ

とりあえず顔合わせたらあいさつします。
子どもに言う手前、自分が言わないと変に思うと思うので。
万が一無視されてもします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!頑張ります😭💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

挨拶しといた方が無難じゃないかなぁと思います!
他の人からも自分が
あの人挨拶しないとか
人によって使い分けてるとか思われたく無いので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!
    相手が親しい人にしか挨拶しないので、私も仲間になっちゃいますもんね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

同じ感じのママさんがいて、こないだすれ違った時に挨拶したのですが聞こえないふり?無視されたので、以降こちらも視界に入れないようにして挨拶もしてません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!そんな人には挨拶したくないですよね💦

    • 3月31日
はじめてのママリ

同じ感じの方がいて
目と目が合ったり我が子が話しかけに行ったなら挨拶しますが
私からはなるべくしないです😅

うちの園は誰にでも挨拶してる方少ないので別にいいかなーって😅
嫌な人の事でモヤモヤしたくないですもん😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!明日の感じ次第にしたいです😭

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

似たような関係のママさんがいます。挨拶はしてますが、相手は返してくれませんね😂
子ども連れてるので無視できませんが、相手はそれでも無視するので最悪だなー😇と思ってるところです。
苦手でも挨拶くらいすればいいのにって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それは最悪ですね、、、
    挨拶したくなくなりますよね😭

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

しない方が自然なら、しないです!
でも誰にするでもなくニコニコはします。これが超需要です笑😆ただの感じ悪い人になるので!
私は挨拶道でも良い派なので、その時の雰囲気に任せてます🤣
園でもみんながみんなしてくるわけじゃないので、この人同じ時間だなあと思ったりしたら挨拶するようにしてますが、なんか仲良くなれなさそうと思ったらあちらからしてこない限りしないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!!
    私も雰囲気に任せようと思います😭

    • 3月31日
ちょこ

ほんとは誰にでも挨拶したいですが、苦手な人に挨拶して無視されたり気まずい顔をされたら自分が傷付くので
メンタルを保つべくなるべく居合わせないようにするか、他のことに気を取られて気付かないフリをしちゃいます💨(過去に気付かないフリを何度かされて凹みました笑)
その代わり他の方には誰でも自分から挨拶してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです!
    確かに自分のメンタルが大切ですよね😭

    • 16時間前