※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女の子のランドセル、、紫率高すぎませんか?🥺💦💦

女の子のランドセル、、紫率高すぎませんか?🥺💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!紫率高いです笑

ゆう

紫、水色人気ですよねー☺️
うちも最初はその色希望してましたが、結局違う色になりました。
人気だけど、聞くと意外と違う色の買ったっても言われますので、高すぎとも思いませんね🤔

はじめてのママリ🔰

紫は多いイメージありますし、うちも紫を希望してました!
でも結局違う色買いました笑。

はじめてのママリ🔰

紫、水色多いですよね💜
赤が意外と少ないかなと思いました!

はじめてのママリ🔰

うちの方は今は水色の方が多く見かけるかもです🩵

あと茶色とかベージュとか落ち着いた色の子も結構みますね✨

高学年の子は紫が多いです‼︎

その年によって流行りとかありますよね〜

レン

年長になる娘がいますが、最初は紫がいい!と言ってました。
保育園の他のお友達や同僚の娘さんも紫がいいと聞き、紫多いなと思いました😂

先日ランドセルの展示会に行きましたが、娘は紫やめて違う色にしましたよ。