
コメント

ばいきんまん
ハローワークで手続きをする際にいつから失業保険が発生するかを教えてもらえます!
わからなければ、扶養に入っているから抜けるにはいつから抜けたらいい?と聞いたら教えてくれます!
抜ける日がわかったら旦那さんに会社で手続きしてもらってください!
その際に扶養が外れたことがわかる書類を貰ってください!
その書類が手元に来たらすぐに役所で国民健康保険と国民年金の手続きをしてください!
ばいきんまん
ハローワークで手続きをする際にいつから失業保険が発生するかを教えてもらえます!
わからなければ、扶養に入っているから抜けるにはいつから抜けたらいい?と聞いたら教えてくれます!
抜ける日がわかったら旦那さんに会社で手続きしてもらってください!
その際に扶養が外れたことがわかる書類を貰ってください!
その書類が手元に来たらすぐに役所で国民健康保険と国民年金の手続きをしてください!
「失業保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
終わってはいる時はどんな感じでしょうか?🥲🥲🥲
ばいきんまん
終わって入る日にちも明日わかるので、それをハローワークに確認してください!
その日付になる少し前にまた旦那さんに会社で手続きしてもらってください!
あと、抜けた日から14日以内に役所で国民健康保険と国民年金に脱退手続きをしてください!
はじめてのママリ🔰
旦那の扶養になってから国保抜けるってことですかね?🥲
ばいきんまん
そうです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
すいません。🥲旦那の扶養に戻る時なのですが認定対象期間は7月6日なのに認定日は7月22日でどちらが終わったら扶養に戻れるのでしょうか?
ばいきんまん
ここに記載してある受給終了日の翌日です!