※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 うとゆあしさん
ファッション・コスメ

来月の親戚の結婚式にブルーのワンピースを着ることは大丈夫でしょうか。無難な色についてアドバイスをください。

来月親戚の結婚式があるのですが、ブルーのワンピースって大丈夫ですか?💦

こういう色が無難など、アドバイスお願いします😭

コメント

ゆう

新婦さんと色がダブらなくて、白っぽく見えなければ大丈夫かな?と思いました!
あとは形とかが派手じゃないとか!

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます!
    お色直しがあって、ブルーだったらアウトですよね😨
    形はすとんとしていて、かなりシンプルです!

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    あたしは新婦さんのお色直しにダブらないか、この色は大丈夫?とは毎回確認します!
    なら大丈夫じゃないですかね?
    親戚だから着物じゃないと、、、ってのも今は無いと思いますし!
    兄の結婚式の時は授乳期だったので、授乳用のドレスをレンタルしましたもん(笑)

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    親戚に聞いてみます!!

    授乳期だと、授乳可能なドレス必須ですもんね😵

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    その方が安心して着られると思いますよ!

    そうなんですよ(笑)でもせっかくレンタルしたのに授乳せずに終わると言う。笑

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    夫の方の親戚なので、頼んで連絡入れてもらいました!

    なんと😵
    せっかくレンタルしたのに授乳タイムなし🌀
    でもお利口さんだったって事ですよね😊

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    それがいいです!

    お利口さんすぎましたね(笑)

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    確認とれまして、色被りはなかったです👍

    お兄様の結婚式となると、親族紹介やら何やらで集合も早いですし終わりもそれなりだし、、、そう考えると相当お利口さんです!!

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    なら安心して着れますね!

    終始ご機嫌でしたからかなり助かりましたね!むしろ祖父母の面倒を見る方が大変でしたもん(笑)大暴走するんで(笑)

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ブルーなので、ネイビーとか黒の方が良いのかなぁと迷っています💦
    そうなると買わなきゃなので😨

    ご機嫌なのも助かりますよね✨
    大暴走の祖父母😳
    なかなか大変でしたね💦

    • 3月31日
  • ゆう

    ゆう

    白飛びしないような色なら大丈夫なのでは??

    アイドルみたいにお姉さま方にニコニコしてました(笑)
    いつものことなんですけどね(笑)

    • 4月1日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    改めて手持ちのワンピースをみたら、そんなに明るい感じではなかったので大丈夫かなぁと💦

    ニコニコしているだけで可愛いですからね✨
    愛想が良いのはいいですよね👍

    • 23時間前
  • ゆう

    ゆう

    大丈夫だと思いますよ!

    赤ちゃんは居るだけでマイナスイオン発してますからね(笑)

    • 19時間前
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    手持ちのワンピースで行ってきます!!

    ずーっと見てられるって言いますしね✨
    癒されます😊

    • 19時間前
  • ゆう

    ゆう

    楽しんでくださいね!

    癒されますよね!

    • 18時間前
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😊

    • 17時間前
マママリ

以前式場で働いていました、
年配の方やご両親は着物が多いですが、ご親戚の若い方はゲストの方と同じようなワンピースやパンツスタイルの方が多かったように思いますよ☺️

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます!
    ワンピースやパンツスタイル✨

    ちなみにブルーというお色は失礼にあたらないでしょうか?

    • 3月31日
  • マママリ

    マママリ

    白っぽいとちょっとって感じですがブルーでしたら問題ないと思います☺️

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます😊

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

ブルーの色が被ったらまずいなと思うので、親戚であれば確認してから着るかなと思いました!あとは位置関係にもよりますが、親戚の結婚式だったらあまり目立たない無難な格好がいいかなと。

  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    やはり確認した方が良いですね!

    夫のいとこなのですが、私も目立たない方がと思っています💦
    形はシンプルなので、あとはお色かなぁと思いました💨

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご主人サイドの親戚でしたら、余計に目立たないほうが後々良さそうですね💦
    半年前に私も夫の従兄弟の結婚式に参列しましたが、黒のパンツスタイルで参列しました🙇‍♀️
    親戚サイドはカラー着てる方は誰もいませんでした🤔

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    夫に連絡入れてもらいました!

    なるほど、黒のパンツスタイル💨
    ブルーはやめて、黒系で目立たないようにした方が良いかなぁ😵

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳半の子がいたので、パンツで行きました!そんなに色々言うような親戚じゃなければいいと思います✨私が参列したのは東北の田舎で...嫁は目立ってはいけない空気があったので💦

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    ありがとうございます!!

    かなり緩めの親戚です笑
    式場が都内で、式を挙げる夫婦や親戚も都内が多いので大丈夫そうです💦

    東北だと目立ってはいけないとかあるんですね😵

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でしたら大丈夫ではないでしょうか?☺️地域によって違いありますよね。
    東北だから、ではないと思います😓

    • 3月31日
  •  うとゆあしさん

    うとゆあしさん


    いとこに確認したところ、色被りはなかったです!

    地域によって風習というか、そういうこありますよね💦
    東北だから、ではなくその地域がそうだったという事ですかね😣

    • 3月31日