※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

旦那が急に宿直になり、急遽一人で子どもを見なければならなくなりました。普段から一人で頑張っている方々を尊敬していますが、どうやって乗り越えているのか教えてほしいです。

今日旦那が急に『宿直だった。見落としてた。』って言ってきたので急遽ワンオペに…
私的に、フルワンオペは事前に心構えが必要なんです😭😭
常にワンオペで頑張ってる方とか見てると本当に尊敬しかないくらいです…
どうやって乗り越えてるのか教えて欲しいです😭😭

コメント

おもち

旦那の世話しなくて済むー!
てきとうにすごせるー!です。笑

はじめてのママリ🔰

私の夫もかつては24時間勤務しておりました!それも1日おきでしたよ。みちゃんさんと同じく1歳未満の子が居ながら下の子も妊娠してました。
まぁ時の流れに身を任せるですね(笑)
夫不在言い訳に家事もほったらかしてたらいいんですよ。自分のご飯だって適当に。極論お風呂だっていれなくたって死にませんから😄
私も下の子つわりひどい時は上の子お風呂入れませんでしたもん。

はじめてのママリ🔰

まだ生後4ヶ月手前なので余裕ぶっこいてるだけなのもありますが…うちは産む前から当てにしてません🤣お世話はフルワンオペ、出産直後から役所手続きなども全て一人でやってます。ここまでくるともはや旦那に子供触らせるのが怖いです😱きっと居る時は頼れる旦那さんだからこそのお悩みなのかなぁと思います!頼りない旦那ならいない方が楽です!