※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の最後の登園日にお友達に何か渡すべきか悩んでいます。ママ友がいないため、渡すのが難しいです。シールを持って行くのは良いでしょうか。

最後の登園日ってお友達に何か渡しました?


小規模保育園に通う息子の最後の登園日です。
今日になって母に仲良い子になんかあげたら?と言われました。
いやいや当日に言うなよって話なんですが、お友達にあげた方おられます?

ママ友0なので親の顔が全然わからないレベルです。地区が違うので今後の付き合いは一切なくなります。

話したことない人から何かもらうって怖くないですかね?
そして帰る時間がダブらないと渡せないので、めちゃくちゃハードルたかいです。

とりあえずシール持っていけばいいでしょうか。(病院で診察後にもらうようなおまけ程度の)

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさんとお付き合いがあるなら渡してもいいかと思いましたが、わからない、今後の付き合いもなし、なら渡さなくていいと思います👍🏻✨

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます。
    付き合いもないですし、渡したいっていうわけでもないので今回はやめます。

    • 3月31日
サクラ

一番仲良くて、2回家に遊びに行ったり、普段雑談に付き合ってくれたり、相談乗ってくれたりした人、1人にだけあげました。
その他の人は学校も同じじゃないのでもう会わないので、どうでもいいや…って感じでした🥹
文字入りのお煎餅を全員に配ってる人はいました。

私はその1人の子に、サンリオのタオルとメモ帳をラッピングして渡しました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。

    仲の良い方だったんですね。
    普段も今後も付き合いがないので、今回はやめようと思います。

    • 3月31日