※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんとの遊び方について、他におすすめの遊びがあるか教えてください。また、赤ちゃんが起きているときはずっと一緒に遊ぶべきでしょうか。さらに、4~5ヶ月頃からはお昼もずっと遊ぶことになるのでしょうか。

1ヶ月児との遊び方で、3つ質問があります🙇‍♀️

①私は日によりますが、あかちゃんが起きているときは、
少し散歩
一緒に寝転んで話しかける
鏡を見せたり、ガラガラ音をならす
タミータイム
メリーなどで遊んだりしていますが、レパートリーがないので、他に遊び方があれば教えて欲しいです!

②そろそろお昼は2時間以上寝かせない方がいいと聞いたのですが、赤ちゃんがお昼に起きていれば、基本的にずっと一緒に遊びますか?
赤ちゃんが起きているのに、ベッドに寝かせておいて放置はやめた方がいいでしょうか?
(たまに、赤ちゃんが起きているのに気付かずに、私が限界で寝てしまうことがあります)

③4~5ヶ月頃から?、次第に起きてる時間も増えると思いますが、そうするとお昼はほぼずっと一緒に遊ぶことになるんでしょうか?

コメント

ちゅん

①手遊びなど歌を歌って体を触ったりはどうでしょう?
「はじまるよ♪はじまるよ♪」の歌を歌ったあとぞうきんの歌やバスに乗ってなど歌ったりして体を触って刺激しています。
始まる合図の歌を固定するで遊んでもらえる!と認識してもらうのも大事です!

②赤ちゃんは一人でも遊べます
足をジタバタしたり、一人でお話している時は楽しんでいるので寝かせておくのも問題ありません。
赤ちゃんはロボットではないので寝る時間は決まっていません🙌寝たい時は寝ますし、起きていたい時は起きていますからお母さんが無理にどうこうしなくても一人でうまく寝れなくて泣いてしまうようなら寝かしつけをすればよいですし
わざわざ起こす必要も体重がしっかり増えてるのであればしなくても良いと思います。
遊んで欲しいとき、抱っこして欲しいとき泣きますからあまり先手ばかり打つ必要はないです。
泣かずともやってもらえる
と思えば赤ちゃんの自主性が乏しくなりかねません
泣くのも寝るのも赤ちゃんの仕事です!

③お母さんの姿が見えないと泣くようになる子が増えます
お外にお散歩とか家の中での遊びも大事ですが外気に触れることも大事になります。
機嫌が良ければほっといてもいいですし、お話している声が聞こえれば顔を見てお話してみたりします☺️

ずっと遊ばないといけないことはないです。
一人であれはなんだ、コレは何だと思う時間も大事ですよ!

  • りこ

    りこ


    とても勉強になりました!
    童謡のような、幼児向けの歌をほとんど覚えていないので、色々探してみようと思います!
    手足バタバタは、赤ちゃん1人で遊んでたんですね…とても参考になります!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

①絵本、手遊び、ふれあい遊びとかですかね☺️

②2時間以上寝かせない方がいいのはなぜでしょうか?💦
1ヶ月ですしまだまだ好きなだけ寝かせてあげた方がいいと思います!
起きていても見える場所で多少放っておいて、声をかけながら家事などしても大丈夫ですよ◎

③一緒に遊んだり、1人で遊ばせたりです!

  • りこ

    りこ


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    絵本、手遊びなど知らなかったので、調べてみます!
    ninaruで、夜に寝る習慣をつけるために、お昼は2時間以上寝かせないように…とアドバイスで出てきまして…そうなのかなと!
    起こそうとしてもなかなか起きないなぁと思っていたので、好きなだけ寝かせようと思います!

    とても勉強になりました!ありがとうございます!

    • 3月31日
まゆみ🌸

①たくさん触れ合っていて、すごく素敵だなと思いました!後は「あららハート」「らららぞうきん」っていう曲名が分かりませんが…ベビーマッサージ?ふれあい遊び?とかもよくしてましたよ〜🙌

②寝てくれたらラッキー✌️と思って、4時間ぐらいまでなら全然寝かせてました😅
起きていても、ご機嫌でいてくれるなら、様子見ながら家事したりゴロゴロしてましたよ。

③ 1人遊びしてくれてるなら、その合間に家事をして、泣いたら抱っこ。そんな感じの繰り返しでした。手が空いた時は触れ合って一緒に遊んでいます☺️

  • りこ

    りこ


    どちらの曲もしらなかったので、調べてみます!

    赤ちゃんが起きてるときはずっと話しかけないといけないのかな?と思っていたので、心が軽くなりました!
    大変勉強になりました!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月31日
  • まゆみ🌸

    まゆみ🌸

    簡単に覚えれる曲ばかりですよ〜💞4ヶ月ぐらいになると、あやすとニコニコしてくれることも増えるだろうからやり甲斐もあるかもです笑

    話しかけるに越した事はないと思いますが…基本は子供ファーストでも、自分がしんどくなる事はしない‼️と決めてやってます💞

    • 3月31日