※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

正社員から派遣への転職を考えています。小学生になる娘の通学が不安で、働き方を見直す必要があります。同じ経験を持つ方の意見を聞きたいです。

正社員→派遣への転職について。

来年春から小学生になる娘がいます。
職場が自宅から自転車で20分程かつ保育園が通勤の途中にあるのでリモート不可の完全出社でもフルタイムで働けていますが、小学校は職場と方向が真逆で子どもの足だと30分近くかかる場所にあり、途中で交通量の多い道路を2本横断しないといけなく、低学年のうちは1人で歩かせるのは不安に感じています。
今の勤務状態では朝の登校を見守ってあげる事は難しく、夕方も学童に預けるつもりですが、お迎えが時間ギリギリになりそうで働き方を見直すか迷っています。
旦那は単身赴任中なので協力してもらえません。

現在は8:45~17:30のフルタイム正社員で営業事務の仕事をしています。
時短、フレックス、リモートワーク等の制度がないので退職し派遣などで働こうかなと考えていますが、新卒からずっと同じ会社で働いていて派遣はおろか転職すら未経験なので不安で🥲
同じ様なご経験をお持ちの方いらっしゃいましたらお話聞かせていただきたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

やっぱり正社員のいいところはお給料だと思うので、ボーナスあまりない。とかなら、在宅のある派遣に変わられてもいいと思います!
でも派遣でも条件のいいところは時給がやすかったりもします😱