
2ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について、時間が定まっていないが自然に決まるのか、またミルクの量を増やすことで授乳間隔が空くのか教えてください。
2ヶ月の授乳間隔について(ミルク寄り混合)
2ヶ月なったばかりです。初めての育児なので教えて下さい🙇この頃の授乳時間って皆さん時間定まってきてるんですか?💦うちは3時間もたない時もあるので時間もまちまちで定まってないのですが、自然と時間が定まってくるのですか?それとも時間決めてあげるようにしてるんでしょうか?🙄
あと、うちの子は約5キロで毎回120ミリをあげるようにしてますが夜は4時間、5時間空くのですが特に日中は3時間もたないので毎回140とかに増やした方がいいって事でしょうか?😅ミルクの量を増やしたら間隔も空いていくっていう感じなんですかね?🙄
- りん🔰(生後2ヶ月)
コメント

🐣🩷
今1ヶ月18日目で4kgの娘が120ml飲んでます!
1回140mlに増やしてあげてみて吐き戻ししなければ140mlでもいいかと思います!私の娘も夜は5〜8時間空きますが日中は3時間持たない時あってつい最近120に増やしたら3時間ちょいはしっかり持つようになりました!
私の場合は3時間はちゃんと空けるようにしてます!母乳よりもやっぱりミルクは消化に時間がかかるしあけずにあげてしまうと便秘になっちゃったりの原因になるので💦

はじめてのママリ🔰
2ヶ月の時は130-140飲んでましたよ〜!
ミルク欲しいとあまり泣かない子で時間管理してました👀
体重の割にトータル量少ないから一回量増やしてって言われて、一回量増やしたら4時間以上空くようになりました😂
-
りん🔰
回答ありがとうございます🙇
泣かない子だったということで時間管理されてるのですね!😄
やはりミルクの量と間隔は関係がありそうですね😅貴重な体験談ぜひ参考にさせて頂きます🙇- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
最近になってやっとお腹空いたと教えてくれるようになりました🥹🥹
- 3月31日
りん🔰
回答ありがとうございます🙇
なるほど🙌様子みて140に増やしてみます!!
ちなみに、3時間あけるようにされてるとのことで3時間以内に泣いたりぐずっちゃった場合は何かしらで気をそらしながらって感じですか?😅(確かにうちの子便秘がちになってるなぁとは思ってたのですがギャー!って強めに泣いちゃうとついあげてしまってて💦)
🐣🩷
おしゃぶりすわせてあげたり抱っこしてあげたりですね🥺ただうちの娘おしゃぶり苦手ですぐぺって出してしまうので基本抱っこが多いですが😂横になってお腹の上に娘をうつ伏せ状態で乗せてあげても落ちついて寝てくれたりするので結構抱っこが多いかもです!
りん🔰
お腹の上にうつ伏せで乗せると落ち着いてくれたのですね☺️うちはおしゃぶりは出来るけど、その抱っこはしたことが無かったのでやってみたいと思います☺️👌貴重なアドバイスありがとうございます🙇