※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レタス
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが夜間に長時間寝るようになり、授乳間隔が10時間になってしまっています。夜間の授乳について、他の方はどのようにしているのか、授乳間隔はどのくらいか知りたいです。

生後6ヶ月 夜間授乳間隔について

夜まとまって寝てくれるようになり、起こさない限り朝8時頃までぐっすり寝ているので授乳間隔が10時間とかになってしまいます、、😖
授乳間隔開きすぎるのもなぁと思い起こして飲ませてますが、すやすや寝ているのに起こすのもなんだかなぁと思ってしまいます。

夜間の授乳は皆さんどうしていますか?
夜通し寝る子は授乳間隔どのくらいあきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2ヶ月から夜間授乳してなくて
今は22時から7時で空いてます

わざわざ起こして飲まさないです😅

  • レタス

    レタス

    ありがとうございます😊
    早い段階でもうリズムが出来てたんですね、、すごいです🥺
    起こさなくても大丈夫なんですね😳

    • 4月1日
June🌷

長女の時は生後2ヶ月から10時間はザラでしたよー!最長12時間空いてましたが起こして飲ましてないです(私も寝てた)

ちゃんと体重増えてるなら起こす必要ないですよー!

  • レタス

    レタス

    ありがとうございます😊
    生後2ヶ月から!!素晴らしい娘さんです😳

    体重もしっかり増えててなんなら重いくらいなので参考にさせて頂こうと思います!!

    • 4月1日
かもちゃん

夜20:00ぐらいから朝7:00ぐらいまで寝てくれるので、その間はあげてません👶🏻

  • レタス

    レタス

    ありがとうございます🥹
    様子見でそのくらいあけてみようと思います🙂‍↕️

    • 10時間前