
首カックンについてです。頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのこ…
首カックンについてです。
頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのことが何回もあります。
寝かしつけ中、自分も寝てしまい5分で3回もカックンしてしまったこともあります。
心配で調べると障害のことなどが出てきて不安になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

mama
最初は難しいですよね💦
縦抱きですか?
首カックンについてです。
頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのことが何回もあります。
寝かしつけ中、自分も寝てしまい5分で3回もカックンしてしまったこともあります。
心配で調べると障害のことなどが出てきて不安になっています。
mama
最初は難しいですよね💦
縦抱きですか?
「寝かしつけ」に関する質問
旦那の愚痴です…。 仕事忙しそうにしているのは重々承知なんですが、帰ってくると寝るか食べるかスマホ触るかしかしてません。家事は全部私です。娘のことで手一杯になる日も多く、せめて自分が食べ終えたお皿くらい洗え…
生後3ヶ月から毎回うつ伏せで寝るようになりほぼ高確率で毎回お腹側からおしっこが漏れてしまいます。 以前質問した時にパンツタイプのオムツがおすすめと教えていただいたので、夜だけパンツタイプのオムツにしてみよ…
今日は私が寝かしつけでした。もう上の子が全然寝なくて…🥲23時前にやっと… 夫が寝かしつけの時は私は全部終わらせてるのに、なんで終わってないの?!は飲み込んで……… しばらくしたらタバコ吸いに外に出た夫… 今玄関(中…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生後1週間なので、横抱きです。
元気に手足は動かしていますが、大丈夫でしょうか⁉︎あれから抱っこが少し怖くなってしまいます。