
首カックンについてです。頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのこ…
首カックンについてです。
頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのことが何回もあります。
寝かしつけ中、自分も寝てしまい5分で3回もカックンしてしまったこともあります。
心配で調べると障害のことなどが出てきて不安になっています。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

mama
最初は難しいですよね💦
縦抱きですか?
首カックンについてです。
頭を支えるのが下手で首がカックンとなるのことが何回もあります。
寝かしつけ中、自分も寝てしまい5分で3回もカックンしてしまったこともあります。
心配で調べると障害のことなどが出てきて不安になっています。
mama
最初は難しいですよね💦
縦抱きですか?
「寝かしつけ」に関する質問
2歳3ヶ月、セルフねんねが急に難しくなりました… 精神的にもしんどいです😢 (ベビーベッドで寝かせてる時はさすがに夜泣きなどで寝かしつけが必要な時は多かったですが)多分1歳前後くらいから同じ布団で寝るようになっ…
夫婦喧嘩、失敗しました。旦那が凹み過ぎて鬱になりそうで心配です。 原因はちょっとしたことで、昨日の朝は旦那が休みで私が出勤だったので、子どもの朝のことは旦那にお願いしていたにも関わらず、ぐずる子どもを私に…
生後9ヶ月、20~21時に寝かしつけて、大人たちが寝る0時前に頃に一度起こしておむつ替え&授乳をしています。 その後は朝7~8時までぐっすり寝るのですが、0時頃の授乳はなくてもいいものなんでしょうか? 前に一度やめ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
生後1週間なので、横抱きです。
元気に手足は動かしていますが、大丈夫でしょうか⁉︎あれから抱っこが少し怖くなってしまいます。