
息子が風邪を引いて咳や鼻づまりが続いています。薬を飲んでも改善しないため、再度受診すべきか様子を見るべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
わかる人いませんか😢
息子が15日から風邪を引いて20日くらいで受診し
薬をもらって飲みきり、まだ治らずまた追加で薬もらって
飲ませてますが鼻水、鼻づまり、咳が治らず
寝てるときも咳をして鼻がつまっていて寝づらそうにし
たんが絡んでいるのか咳をしておえっとしてます
これが2.3日続いています
毎日鼻吸ってますが出る量は減ってきてる気がするのに
夜中は大量に鼻水がつまってる音がします
8~9割寝ていてゴホゴホ咳してモゾモゾして
口呼吸で落ち着いて寝るみたいな感じになってます
これどうしたらいいですか😭
また受診したほうがいいのか、様子見た方がいいのか…
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
コメント

なちゅり
薬ってむしろ症状を
長引かせることがありますよ💦
そもそも治してくれるものではないので
私ならひたすら電動鼻吸引機を使って
呼吸を楽にしてあげて
負担のない良い食事を与えますね☺️

ママリ
追加の薬はもうなくなりましたか?
追加分がなくなって少し様子見ても症状が悪化するのであれば病院連れて行きます。
あまりに症状長い時はRSとか百日咳など検査してもらえるかもしれないです。
寝る時は乾燥しないように加湿器つける、鼻水が喉に落ちないよう姿勢を気をつける、などしていました。
-
はじめてのママリ
まだ飲んでる最中です
そうなんですね!
頑張って息子に負担がない状況つくり
様子見てみます!- 3月31日

lune
検査はしてもらいましたか?
インフル、RS、コロナ
の検査をし、陰性でした
2週間経っても治らず、ひどくなる一方なので、もう一度検査をしたらRSでした😭
特効薬がないので、同じ薬(風邪薬)を飲み、鼻水を何回も吸う、吸入機で朝昼晩吸入するを繰り返し、1ヶ月でようやく直りました。
入院ほどはいかず、自宅で様子見てました。
-
はじめてのママリ
息子も3ヶ月の頃にRSになり
その頃はぐったりしたり、不機嫌が続き
今と様子違うしなー
と考えてませんでした!
たしかになにも検査はしてないので
怪しいは怪しいですよね🥲- 3月31日
はじめてのママリ
吸ってるんですがだんだん出てこなくなってきてて
それでも鼻が苦しそうでして…
どこかにつまってるのかな…