※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の準備で、細いお箸に名前シールが貼りにくく、取れやすいことに悩んでいます。名前ペンで書く方が良いでしょうか。皆さんはどうされていますか。

保育園の準備

お箸が細くて、一番小さい名前シールでも曲げないと貼れなく、そのように貼ってから食洗機にかけると取れかけていました。

名前ペンで直接書いた方がいいですかね?
みなさんどうされてますか??

コメント

あっちゃん

その場合だと直接書いた方が良さそうですね😊
私ならお名前スタンプのちっちゃいやつ使います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね🥲
    お箸に押せるくらい細いのがあるんですね!

    • 3月30日
S

はんこの1番細い(小さい?)やつで頑張りました!

力技でいくなら、シールの上からセロテープみたいなのをぐるっと貼るとかでしょうか…😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はんこ押せたんですね!
    セロテープ、先ほどママリで調べたら出てきました😁

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

わたしもそれで悩んで、ハサミでちょこっと切って貼りました。笑笑
一応食洗機かけても今のところ大丈夫そうです🤣
上手く切れなくて、歪んでますが…🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ハサミですね!
    思いつきませんでした!
    ありがとうございます🥹

    • 3月30日
ママリ

お箸はお名前シールよりテプラが良かったです。全然剥がれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    テプラですか、剥がれないんですね!😳

    • 3月30日