※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワンワン
その他の疑問

母子手帳と共に父子手帳は貰いましたか?私は北海道なんですが貰ってなく…

母子手帳と共に父子手帳は貰いましたか?
私は北海道なんですが貰ってなくて、秋田の友人は貰っていました😶
地域で違うのかな?内容はどうなってるんだろー😳
ただの好奇心なんですが、地域含み良かったら教えてください😆✨

コメント

deleted user

北海道ですが貰いましたよ〜⸜( ᵔᵔ )⸝

  • ワンワン

    ワンワン

    なんと!では都道府県じゃなく市町村で違うんですね!
    勉強になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

    • 5月22日
A☺︎

そんなのあるんですか( ꒪Д꒪)?♡

  • ワンワン

    ワンワン

    あるみたいです(o´艸`)
    知らなかった分ちょっと欲しかったです、父子手帳(笑)

    • 5月22日
ぴーなぃ

栃木県ですがもらいましたよ( ´∀`)

  • ワンワン

    ワンワン

    やはりある所はあるんですね(*´∀`*)
    中はどんなこと書いてるんですか?|ω・)

    • 5月22日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    父親としての心構えとかでしたね、確か。うちは、国際結婚で旦那が日本語読めないので使いませんでした(´・ω・`)わたしがパラパラ見て終わりでした。笑笑

    • 5月22日
  • ワンワン

    ワンワン

    なるほどですね!
    そして国際結婚なんですかΣ(゚ω゚ノ)ノ素敵ですねぇ、ちょっと憧れます(*´∀`*)✨

    • 5月22日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    そうですか( ;∀;)両親も国際結婚なのでわたしには身近で💦

    • 5月22日
  • ワンワン

    ワンワン

    ご両親も国際結婚ですか!Σ(゚ω゚ノ)ノ
    私は海外の方とは無縁過ぎて…子供の頃はハーフやクォーターの人カッコイイって思ってました😆💞笑
    完全質問と関係なくなっちゃうんですが、その場合お子さんには両国の言葉で話しかけるのですか?|ω・)✨

    • 5月22日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    そうなんですねー!😳
    うちのなかでは完全なタガログ語です。フィリピン人の夫ともタガログ語で話してるので、娘にもそうなりました( ´∀`)

    • 5月22日
  • ワンワン

    ワンワン

    完全タガログ語…凄い😳
    自分には絶対出来ない生活してる方のお話聞けて嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
    あれ、在住は栃木ですか? 言葉わからなくて生活に支障は出ないのでしょうか|ω・)

    • 5月22日
  • ぴーなぃ

    ぴーなぃ

    そう言ってもらえてうれしいです( ;∀;)
    夫と外では日本語で話しますよ!!
    まだまだ夫の日本語は上手ではありませんが、日常会話は大丈夫です。ふつーに日本人の方と一緒に仕事してます。

    • 5月22日
  • ワンワン

    ワンワン

    旦那さん日本語話せるのですね(((o(*゚▽゚*)o)))
    日本語さえ時々危うい私には2カ国語とか話せるの尊敬します✨
    貴重なお話聞けました(*´∀`*)♡ありがとうございます✨

    • 5月22日
しましまくん

北海道です。
1人目の時は父子手帳なんてありませんでした( ̄▽ ̄;)
2人目の時は父子手帳もらってこんなの出来たんですね!と市役所の方と話してましたぁ〜笑

  • ワンワン

    ワンワン

    市町村で違うんですねー!いや、もしや区で違う可能性も…?🤔笑
    しかも秋田の母子手帳は表紙が可愛くて、何か羨ましかったです!笑

    • 5月22日
ゆっきぃ

北海道ですが、もらいましたよ✨😊😊
みんなもらってると思ってましたが、地域によって違うんですね🍀

  • ワンワン

    ワンワン

    北海道の方から結構コメント貰えて嬉しいです(((o(*゚▽゚*)o)))
    しかし貰ってないの私だけ…(;_;)笑
    実家の私のも母子手帳しか無かったので、昔から母子手帳しかないものだと思ってました💡
    面白い発見ができましたー✨

    • 5月22日
あーちゃん

埼玉県の川越市ってところに住んでます!

父子手帳もらいました☺️

  • ワンワン

    ワンワン

    市町村で違うみたいですね✨
    父子手帳の存在すら26年間知らなかったのでちょっと羨ましいです(*´∀`*)笑

    • 5月22日
とんがりボーイ

ほ、ほしい(笑)
大阪住みです。
作って欲しいー!!

  • ワンワン

    ワンワン

    同じ道内でも貰ってる方がいたので私も欲しかったですー!笑
    実際使うかは分かりませんが、何か良いですよね!旦那に見せてやりたいです(((o(*゚▽゚*)o)))笑

    • 5月22日
フラペチーノ☕️

北海道在住ですが、貰いましたよ🤗
母子手帳のように書き込める訳ではなく、心得??等が書かれていたような🤔
旦那に何度も読むように伝えましたが、パラパラ読みで内容は把握していなかったと思います😤

  • ワンワン

    ワンワン

    北海道在住の方4人共貰っているのに私は貰っていないとは…もしや区でも違うのかと思ってきました(´・_・`)笑笑
    中は共通で心得みたいなものなんですね✨あればうちも読ませたかったですが、絶対読まなそうです😂笑

    • 5月22日
  • フラペチーノ☕️

    フラペチーノ☕️

    ちなみに私はど田舎です🤣笑
    私もチラッと見ただけなので詳しく分かりませんが、確かそんな内容だったかなと😮
    あまりにも読まなくてイラついたので確かゴミ箱に投げ捨てました😂笑
    名前の書く欄はあったかな!?
    違う区のお友達で貰っていらっしゃる方はいないようですか??😊

    • 5月22日
  • ワンワン

    ワンワン

    なんと!私は地元がド田舎だったんですが、そこでも無かったです🤔笑
    捨てちゃったんですね😂確かにいざあって見向きもしなかったらムカつくw
    父子手帳の存在すら知らなかったので話題にもしたこと無かったです!聞いてみようと思います😃🎶

    • 5月22日
裟紅羅

三重県です✨
もらいました♥
ただ、こちらから言わないと
貰えないようでした󾭛
何週目で母子がどんな感じか、
どんなサポートをするといいか、
数ページですが
書き込むところもあります💡
わかりやすく言うと
保健体育の教科書みたいです(笑)

  • ワンワン

    ワンワン

    なんと!存在自体さっき知ったのですが、私も欲しいと言えば貰えたかもしれませんね🤔笑
    あっても読まないだろうけど、ちょっと欲しかったです😆笑
    保健体育の教科書!!わかりやすい表現です✨
    ありがとうございます(*´∀`*)❤

    • 5月22日
ぽこ

北海道ですが、そんなの初めて聞きました!!
そして当時は仕事が土日休みだった為、母子手帳旦那一人に平日に貰ってきてもらったんですけどそんな物貰ってこなかったですよー😫💦💦

  • ワンワン

    ワンワン

    同じです!私も仕事だったので母に頼みましたがありませんでした😩
    市町村で違うみたいです…あるなら欲しいですよね🤔笑

    • 5月23日
510928

札幌ですがもらってません😭欲しいですよね。埼玉だったかな?ダウンロードして印刷できるのがあったと思いますよー。

  • ワンワン

    ワンワン

    同じ札幌です!貰えるなら欲しいですよねー😩
    ダウンロード版あるんですか!教えて頂きありがとうございます✨

    • 5月23日
ぽぽ

私も札幌ですが、貰ってません!
どんなものなのか気になりますー💕
北海道でも、貰ってる方達は札幌じゃない所なんですかねー?
色々気になっちゃいます😆

2児のママ

埼玉ですが私の地域はもらっていません😳はじめて聞きました😳

やま

北海道ですがもらってません!
テレビでやってましたが、たしか苫小牧が父子手帳配布してるらしい…です!
たしか…(笑)

なまにゅるこ

千歳市は父子手帳ありますよー‼️母も初めてみたって言ってました笑