
コメント

はじめてのママリ
詳しくはないのですが、簡単に言えばアムウェイと同じだと思ってます。
商品はとてもいいものだと思います。
でも、システムがそういう感じなので…。
なので、自分が使う分にはいいのだろうなと思いますが、人に勧めたりSNSで拡散するのはちょっと違うなぁと思います💦

はじめてのママリ🔰
わー。
私もドテラのことで悩んでたんです。
悩むというかほんと、これってどうなんだろう??って😅
講習受けてる時はふむふむ、、と受け入れ態勢で聞いてましたが合間に“世の商法と言われるものはみんなこうやって自覚なく囚われてくんだろうな”って冷静に分析してました😂
でも途中真面目にききすぎて、アロマ入れたお水を飲むのを促されて普通に飲んじゃいました!!
講座が終わってから、ん?私やばくない?って言い方悪いですが洗脳された気分でした😂
ドテラのアロマ自体はいいものではあると思います!
ただ使い方に関しては、先進的とのことですが日本では実際まだ認められてないものだし、ドテラの講習のいう“従来のアロマ”は希釈など手間がかかるけどドテラは直塗りOK!気軽にできる!とかは慎重になった方がいいと思います。
受講後いろいろ調べたけれども、ヨーロッパでは医療の一つとしてきちんと処方なりがされるけれど、日本ではただ入会?した人たちが講座受けただけで植物を凝縮したものを自己判断で飲むのは危険..という意見をみて確かにーーってなりました🥹
定期購入してもらえれば紹介した人にメリットがあるから、それ目当てで誘いまくる人はいるでしょうね💦
-
Milk
実体験参考になります💡
ドテラのアロマが大好きで〜ってフレーズになんか違和感を覚えて、調べてみたらあまりいいことが書かれてなくてこちらで聞いてみた次第です💦
そのものを否定するつもりはありませんが、信者にはなりたくない(言い方悪くてすみません、、、)なぁと思っています😅
定期購入でメリットがあるんですね!
その講習会で飲まされたり、塗られたりするのかと思うと、、、丁重にお断りしたほうが良さそうですね😣- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
病院や薬に頼らなくなりました!ってのも怪しいよなぁと😅
それって、オーラで病に勝ちます!!とかって言ってる人と同じだし..
香りが脳に作用することはきちんと実証されているので、使い方を考えればドテラだろうが他社のものだろうがアロマ自体は良いと思います✨- 3月30日

はじめてのママリ🔰
私の友人がドテラ使ってます。
SNSでもよく、アロマ塗ったら子どものアトピーが治ったとか高熱が下がったとか発信しています。
価値観は人それぞれだと思いますが、早く病院に連れて行ってあげなよと思ってしまいます。

なちゅり
どこの誰が書いたかわからない記事より
使ってる人の話しをしっかり聞いた方が
確実ですよー🌼
知らないものはなんでも
怪しく感じるものです✨
Milk
なるほど🤔たしかに、アロマ自体をを塗るとか、摂取するとか、、、想像できません😅
1,000円の講習から、ネズミ講みたいに、広がっていくものなのか??と思ってしまっている自分がいます🫠