
マイホーム購入したけど思った感じと違ったり、近所関係が嫌すぎるけど引越しは考えておらず我慢して暮らしてる方いますか??
マイホーム購入したけど思った感じと違ったり、近所関係が嫌すぎるけど引越しは考えておらず我慢して暮らしてる方いますか??
- mimimi(生後9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
建売を購入し、住んでみたらこれが嫌!!等たくさんありますが、終の住処と思って買ったわけではないので、今のうちに理想の家を考えて、それにむけて貯金するのも楽しいです🙌

はじめてのママリ🔰
我慢しまくりです😇
人生最大の大失敗です
-
mimimi
同じくですー😭
ほんっっとに人生最大の大失敗でした😭- 3月31日

はじめてのママリ🔰
注文住宅で家を建てました。自分で考えた家だからこそ、住んでからこうすればよかった(設計時に気づいていれば出来たのに)という後悔はたっっっくさんあります。
住み始めて4年。最初と比べると後悔の辛い気持ちはおさまって来た気がしますが、今でも後悔は残ります。
しかし、インテリアにこだわることで、今の家が好きな気持ちも増えて来ています。あと、お金を貯めていつかリフォームをしようと考えると気持ちは楽です!笑
-
mimimi
いつかリフォーム素敵です☺️✨
うちは駐車場が最悪で打つ手なしで、ご近所さんも最悪なのでいつか手放したいです🤣💦- 3月31日
mimimi
理想の家を考えて貯金、素敵です☺️!
全然詳しくなく、何も考えずに買ってしまって近所運も悪くめちゃめちゃ後悔してて😭
もしもマイホーム手放すとなると、やはり買い手が見つかるまではローンや固定資産税の支払いとかってしないといけないんですよね?💦
そういったことも詳しくないのでこのままずっと我慢していかなきゃいけないのかなとかネガティブになってしまいます😭
はじめてのママリ
理想の間取りを夫婦でわいわい考えるだけでも楽しいです🤣♡ほぼ絶対買えないような間取りばかりですが...笑
とりあえずローンの残債は完済しないと売れないので、買ってもらえる金額と残債の差額分は一括で返さないといけなかったかと🥲まだ先にはなりそうですが、その分ゆっくり間取り考えよ〜って言ってます🤣
ご近所は本当に運ですよね...
うちは基本良い方ばかりですがお向かいさんが癖強で😂
高齢の方なので、申し訳ないですがもうしばらくの辛抱...!!と思うようにしてます🥲