※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の建売を購入する際の初めのステップや決め手、注意点について教えていただけますか。

新築の建売を購入したい場合、まず何から始めたら良いんでしょうか😭
みなさん何を決め手に購入されましたか??
また、ここは注意してみた方が良いよ!という点があれば教えてください👀

コメント

はじめてのママリ🔰

気になった物件を見てまわるのオススメです✨
それと仲介手数料安い所にしました!

あと町内会とかゴミ当番とめんどくさいのがないかも確認して貰いました!

いい物件に出会えるといいですね☆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌟
    気になった物件というのは不動産屋さんのホームページ等で確認しましたか??
    それとも最初から不動産屋さんに行って見せてもらったという感じでしょうか??👀
    町内会!気になるポイントですよね、絶対確認します!!

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーモとかで目星つけて、ここが見たいですって連絡しました✨

    住んでからこんなはずじゃなかった…は避けたいですよね💦
    担当の方が物件の近所の方にピンポンして町内会とか聞いてきてくれました☆

    • 3月30日
3kidsママ

住むエリアの学区の荒れ具合を見ました!染めてる子が多い、道端にごみが多い、ごみ捨て場がぐちゃぐちゃだったりアパート、マンション、戸建て色々見てみて、お庭やベランダ、駐輪場が荒れてるお家が多いと要注意な気がします😅

あとは建て売り周辺の道路状況(混雑状況や学生の自転車マナー、犬の排泄マナーや道路族)も朝昼晩とチェックしてみてから購入を検討してみた方が良いと思います✨