
コメント

はじめてのママリ🔰
引っ越してきて新しい保育園に1日からです!
説明会の時点で嫌そうでした😂
慣らし保育大変そうです😂

いちごみるく
何も分からず預けられる0歳児です!
-
はじめてのママリ
人見知りありますか?
- 3月30日
-
いちごみるく
私がいるとわかってれば私が離れると泣きますが人見知りはないので誰にでも抱っこされて大丈夫です!
- 3月30日
-
はじめてのママリ
でも泣かれるよりましだとおもいますよ💕安心して?預けれる気がします笑
- 3月30日
-
いちごみるく
月齢が上がるにつれて離れずらくなるので私はさっさと預けちゃうタイプですが私も保育士なので4/1-慣らし保育があるからと仕事になりました😭
ゴールデンウィーク明けから仕事したかったァーとしみじみ…。- 3月30日
-
はじめてのママリ
え!慣らし保育の期間中から仕事ですか!?初日とかお迎えすぐですが仕事大丈夫なんですか?🥹
- 3月30日
-
いちごみるく
たった2時間だけ出勤してお迎えです笑
正社員は担任もつので仕方ないです😭
ほんとは2週間の下の子は慣らし保育あるのですが私も自分の園児慣らし保育しないとなので2日で下の子は慣らし保育終わりなんです。
もーほんと下の子ごめんなー。って感じです。- 3月30日
-
はじめてのママリ
えー、大変すぎますね😂😂保育士ママさんはみんなそんな感じなんですか?🥹🥹
- 3月30日
-
いちごみるく
いや、多分私の園がブラックです笑
育休中ですが仕事しに行ってます。
4/1-入る子の書類関係、壁面、ロッカー作りなどなどを4/1までに終わらせないとなので3月中旬からほぼ毎日いってます。お金は出ません。
ブラックですよねー。ほんと。労基…- 3月30日
-
はじめてのママリ
え、…育休とわ…って感じですねそれ😂😂😂😂自分のクラスの子の書類大事だと思いますが、せめて育休中は代理の先生等がしてくれたらいいのに😂
ってか3月中旬から仕事に行ってるけどお子さんどうしてるんですか?😂- 3月30日
-
いちごみるく
抱っこ紐入れて仕事してます笑
自分のクラスは自分でなので辛いです。ほんと保育士闇深いです。- 3月30日
-
はじめてのママリ
ひぇー😂😂自分のクラスの子とは関わるんですか?それとも書類作成だけですか?😂
- 3月30日
-
いちごみるく
4/1-自分のクラスの子くるので4/1に会います!
それまでにその子たちの書類関係とか情報収集、名札つくり、おたよりちょうの名前などなど永遠にテプラで名前を作ったり…日付表つくったり…
明日も仕事行きます😭なんなら17:45-強制研修会です。(笑)- 3月30日
-
はじめてのママリ
すごい😂😂お金出ないのが納得いかないですね😂今の職場には自分の子が通うんですか?
- 3月31日
-
いちごみるく
系列園に通います!
- 3月31日

はじめてのママリ🔰
下の子が1日から慣らし開始です🤲‼︎
寂し過ぎます😭
-
はじめてのママリ
寂しいですよね😂😂毎日早く1人時間欲しいなぁと思ってましたが、いざその日が近づいてくると不安と寂しさが…
- 3月30日

はじめてのママリ🔰
一時保育にめちゃくちゃ預けてたので、子どもが集まる場所は大好きな娘が1日から慣らし開始です!
入所前健診で行った時早速お部屋を先生と探検しに行ってました
たぶん楽しみにしてると思います😂
-
はじめてのママリ
お!だとめちゃくちゃ安心ですね😂😂
- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
安心もありますが、友達が好きすぎて距離感バグってるので他のお友達泣かせそうでヒヤヒヤです😅
お互い頑張りましょう🥲- 3月31日
はじめてのママリ
同じですね😂初日大丈夫かな〜、絶対泣きますよね子供😂
うちの子は○○なんですーとかいう注意事項?とゆーか伝達事項って伝えますか?
はじめてのママリ🔰
個別面談で伝えました!
人や場所に慣れるのに時間がかかるタイプなので🥹なのでしばらくはギャン泣きですね🥹笑
はじめてのママリ
なるほど!個別面談!