
コメント

ママリ
私それです!
元々の友達は数ヶ月に一回会う位が良いですしママ友は週末になんて絶対遊びたくないです。笑
平日はパートして習い事の送迎して家事して終わりです!

えまる
そう思ってます😂
平日は5時起きで家事と自分と子供の身支度をノンストップで行い、帰っても家事と宿題や提出物の確認、翌日の準備でバタバタ。
夜は子供と寝落ちしてしまい自分の時間も無いので、休日に平日できない家事をしたり隙間時間で自分のやりたい事やるので、できればゆっくり家で過ごしたいと思ってしまいます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
例えば夫の職場の同僚から休日に家族ぐるみで遊びに行こうと誘われたら断りますか?😂
気持ち的には、新しいママ友はいらないという感じでしょうか?💭🙏🏻- 3月30日
-
えまる
高頻度で無ければ、息抜きになっていいかなと思います😊
確かに、私自身新しいママ友はいらないという考えです😂
なので、本当に時々子どもも楽しめるような雰囲気なら遊びに行ってもいいかなという感じです!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
扶養内パートでバリバリ働いているわけではないですが、土日は家族でのんびりしたいです💦
9〜13時、週3,4勤務で、お迎えは15:00なので普段から買い出しや昼寝する時間も確保できます💦
2人とも幼稚園なので平日休みは好きに過ごせます。
たまにだったら家族ぐるみで遊ぶのもありですが、土日も夫は仕事なので1人で2人連れてまで友達と遊びたくないです😰
ママ友は欲しいので、平日モーニングは参加してます!子供抜きでならママ友と会いたいです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
例えば夫の職場の同僚から休日に家族ぐるみで遊びに行こうと誘われたら断りますか?😂
保育園の送迎は何時でしょうか?☺️
ママリ
100パー断ります😂
まず、ママ友すら週末に会いたくないのに夫の同僚と家族ぐるみなんてもう考えられません🥹笑
行きたいなら夫だけどうぞって感じですがまぁ付き合いとして年1位なら我慢して付き合います。笑
保育園の迎えは15時です☺️