
3歳の子がいるママ友からバンボの椅子をもらうことになり、お礼を考えていますが、2人にお礼をするべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
悩んでます。
3歳の子がいるママ友に〇○にバンボの椅子を前にあげて、あなたもそれもらいなよ!と言われ、〇〇さんがもう一歳超えてるのといつもみんなで仲良くしたので、ダメ元でまだ使ってるか聞いたんです。
そしたら最近使ってないからあげようかと言ってくれました。今度手渡しでいただくんですが、持ってきてもらうので少しお礼を用意しようとは考えてます。
ここで悩みなのが、3歳の子がいるママ友にお礼をあげるかを悩みます。
この場合、2人の友達にお礼をするべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

キキ
どういう経緯で、3歳のママ友さんがあげる本人でもないのに、「バンボあげなよ」とおせっかい焼いたのかわからないですが、、、、
もうもらうことになったんですよね😌もらう方にお礼するだけでいいと思いますよ🙂
その方は、もう兄弟とか予定なさそうですか?3歳のママ友さんが言ったからあげる雰囲気になっちゃってないかだけ気になりました。
はじめてのママリ🔰
書き忘れてすみません。
元々3歳のママ友さんがその子にあげたらしくて、その時に使わなくなったら誰かにあげてねとは伝えてたみたいです。
その子と話すきっかけの時に流石にちょうだい!って言いにくく、話の流れで購入するか悩んでるんだけど使いやすい?的に聞いた所くれることになりました。
その子も年子2人目で旦那も義理親も手伝ってくれないから次は無い。とは前から言ってたのでダメ元で聞いてみた感じです...
多分元々はウチが買ったし!って感じだとは思うんですけど、その子だけにお礼しようと思います🙆♀️
キキ
そうだったんですね!!
元は3歳ママ友さんの所有物だったなら、あげなよ〜って言えますね!!
子供の予定ないなら、いただいていいと思います😌✨✨✨