※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
20歳初マタ
妊娠・出産

子供の名前「うい」について、周囲からいじられる可能性を指摘されました。他の候補「えな」「あこ」との比較も含め、どう思いますか。

子供の名前についてなんですが、「うい」という名前をつけようと思っていたんですが周りから保育園あたりまではいいかもしれないけど学生になってノリみたいにうぃ〜っていじられたりして名前で嫌な思いしたりしそうと言われてしまいました
他に「えな」「あこ」という名前の候補が出てました意味的には全部同じような感じです。
生まれてきてくれた時にお顔を見て「うい」が1番しっくりくるお顔だなと私は思ったのですがいじられる、いじめられるとか考えたら皆さんは他の選択肢にするべきだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

パパママがしっくり来てるならその名前が1番です🥰
いじめてくるような奴&嫌な思いしそうとか言ってる奴の言動でブレなくてよいです!

娘のクラスに ういちゃん居ますよ🥰
愛嬌抜群のすごく可愛い子です☺️

しろくろ

可愛いですが、いじられそうではあるので私なら他にします🙂

はじめてのママリ🔰

私の旦那の知り合いの子どもが
ういちゃんっていう名前です😳
ノリでうぃ〜はあると思いますが
ななって名前で7?と外国人から
馬鹿にされた友人もいるし
何を大事にするかだと思います。
私も馬鹿にされやすい名前なので
極力避けたいなとは思って
子どもの名前は考えて名付けました🥲

はじめてのママリ🔰

そんなこと言われたら、いつか
絶対そのことがよぎるので
わたしだったら辞めます😢

ぴょっこ

えなちゃんやあこちゃんはよく居る名前なので、いじられにくいと思います。
ういちゃん、可愛いですよ。いじられるかと言えばいじられると思います。
ういちゃんに限らず、ママが少しでも気になるならやめた方がいいと思います。

ままり

私だったら、少しでも不安がある名前はつけないです。

一生背負うのは子供なので、私達が自信を持っていい名前だと思う名前をつけました💐

はじめてのママリ🔰

すいとかも流行ってますが言いにくいし単純にいい現実的な名前っぽくないというか、いい名前とは思わないです💦

あかね

ういちゃんすごく可愛いと思います☺️

ただ昔知恵袋でういちゃんって名前の子ご本人が挨拶の「うぃ」みたいで嫌で名前がコンプレックスだと投稿してたのでいじられるとか考えるぐらいなら他の選択肢を選ぶかもです😓

はじめてのママリ🔰

ういこ
ちゃんなら良いと思いますが
うい えな ちゃんはキラキラなイメージがあります
あこ が良いと思います

はじめてのままり

名前いじりは他の名前でも考えられますし、名前いじり以外にも考え方によっては他の名前でも違う捉え方をすると変な感じになることもあるので考え過ぎても終わらないかなと思います💦
でも気になるようなら他の選択肢にしたらいいと思います!
選択肢の中では「あこ」ちゃんがいいと思います!
「えな」ちゃんは反対から読むと「なえ」=「萎え」になるなと思いました。
考え過ぎてしまうと「うい」ちゃんだけでなく「えな」ちゃんも少し引っかかるなというあくまで個人的な感想です。
でも「うい」ちゃんの場合は、うぃ〜ってノリはお酒を飲む大人が言っているイメージなので、学生の間にそういうイジリはあまり無さそうだなと思ったのと、そもそも最近使わない言葉だと思いました。(20代前半ですが周りで一度も実際に使ってる人と会ったことないです!)
小島よしおは思い浮かびますがそれも一昔前なのでこれからの世代でイジられる可能性も低そうですし…。

長くなりましたが、ご両親で意味をつけたお名前を愛情たっぷり呼んで育てていけばどの名前でもお子さんは嬉しいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

友達に「ういちゃん」います
もう今は27歳ですが
いじられてるの見たことないです😌
可愛くて女の子らしくて優しい子です!